TITANFALL2はどのハードで買おうかなとかいうアレで悩んでる

10月28日発売が決定された、TITANFALL2。前作は非常に面白い出来栄えだったのですが、日本の発売遅延のせいでイマイチ盛り上がらなかったのが悲しいところ。

ハイスピードでトロい人にはついていけなかったゲームスピードが更にパワーアップしているようで、なんとかついていけていた側としては、更に面白くなってそうで今から楽しみです。あ、自分がついていけなくなったら「早すぎ!」と叩きます。

楽しみではあるものの、PS4のクソみたいな操作性のコントローラーでマトモに操作できるかどうか疑わしいんですよね。でも、どうせ売れるのはPS4で、友達と遊びたいならPS4なんですよね。私としてはXboxOneかPCでプレイしたいのですが、PS4版も買っておかないとなぁ。

でもPS4コントローラーは操作性がクソ(2回目)なので、そこどうにかしないと。

 

ヴェノムX

 

VenomX
VenomX

posted with amazlet at 16.06.13

Venom
売り上げランキング: 408

ヴェノムXは、コンシューマ機用のマウスコンバータで定番の一つです。
インターネット上のレビューによると、付属のマウスはゴミなので買い換える必要があるとかなんとか。

 

grip_3

ヴェノムXの特徴として、左手用で握るWiiヌンチャクみたいなアイテムが付いています。
私はマウスよりパッド派なのですが、その理由はエイムがスティックかマウスかではなく、キーボードのWASD操作が合わないってところなんですよね。エイム自体はパッドでもマウスでもいいんだけど、WASDはまぢで無理。その点、ヴェノムXなら移動はスティック、エイムはマウスという理想的な操作ができるんですね。

欠点としては、何気に金額が高いことと、厳密に言えばハードウェアチートってところですね。
PS4は将来的にマウスの正式対応を予定しているようですが、現時点では対応していないので、環境が一緒というのが利点であるコンシューマ機の良さを台無しにする気もします。

 

 

Avenger

 

The Avenger Reflex PS4 アベンジャー リフレックス FPS Dualshock 4 コントローラー
Avenger(アベンジャー) (2014-09-11)
売り上げランキング: 3,905

Avengerは、コントローラーに被せて操作性を改良する定番のジャケットですね。
利点はそれなりに安いことと、使っているものはデュアルショック4のままなので、ハードウェアチートとは言えないってところでしょう。
ただ欠点としては、所詮はジャケットで、デュアルショック4の根本的にクソな部分はどうしようもない。デュアルショック4はあらゆる面でゴミクソで、改善のしようがない産廃ですから、焼け石に水なんですよね。

 

 

ちなみにライセンス品のマウスもある

 

【PS4/PS3対応】タクティカルアサルトコマンダー for PlayStation4
ホリ (2015-11-06)
売り上げランキング: 287

タクティカルアサルトコマンダーは、ソニーライセンス品のPS4用マウスです。
利点はなんといってもソニー公認であることですね。マウスだけどハードウェアチートではないのです。
欠点は、私の場合、「WASD操作が嫌」が解決しないってことですね。

 

 

私としては、タクティカルアサルトコマンダーは無意味なので、買うならヴェノムXかAvengerですね。うーん。悩む。ヴェノムXを試遊できるお店とかあったら最高なんだけどなぁ。

コメント コメントは承認制です。

タイトルとURLをコピーしました