アマゾンマスターカードゴールドの入会キャンペーンが始まったので作ることにした

JP_CBCC_holidaygold_landing

通販はとりあえずアマゾン。なんかもう値段を一々見るの面倒で最安じゃなくてもいいから思考停止のアマゾン。最安じゃないかも知れないけど無難にアマゾン。という人は多いんじゃないかと思います。まぁ私のことなんですが。

アマゾンを最大限お得に利用する場合、アマゾンマスターカードを利用するのが一般的だと思います。アマゾンカードは年会費無料のクラシックと有料のゴールドがあります。ゴールドは年会費1,0800円ですが、Web明細などの割引と、AmazonPrime特典がついているという部分から計算すると実質年会費は420円。クラシックとゴールドのポイント還元率の差は0.5%なので、420円を埋めるのは年間84000円をアマゾンで利用となり、アマゾンのヘビーユーザーなら余裕で超えるわけですね。

しかしそんなアマゾンカードにも罠があり、クラシックは入会特典で5000ポイントが貰えるのに対し、ゴールドカードは入会特典なしというものがありました。そのためお得に利用するための指南サイトでは「まずクラシックを作り、後でゴールドに切り替える」という手順が紹介されています。で、ようやく記事タイトルに到着しますが、ゴールドカードが入会キャンペーンを実施中です。入会で7000ポイント貰えます。つまり、今ならクラシックからの切り替えの面倒さがないのです。

実は私もアマゾンカード作ってなかった

アマゾンカードゴールドの、アマゾンでのポイント還元率は2.5%。一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%で、三井住友カードのポイントアップモールのような「還元率アップサービス」を経由するとだいたい2倍、つまり1%が基本でしょうか。私も今は三井住友カードをメインカードにしていまして、そういう使い方をしています。でもまぁ普通にアマゾンカード作って、アマゾンでの支払いだけそっちにした方がお得ですね。

アマゾンカードを作った方がお得なのは頭では分かっているわけですが、なんか「クラシックに入ってからゴールド切り替え」というのが面倒で、ずっと作っていませんでした。しかし最近のアマゾンは、定期的に行われるタイムセール祭りでポイント還元率アップキャンペーンをやっているわけで、そこで地味に還元率に差が出てきていて、そろそろ作った方がいいかなぁと思っていたところです。また、クレカ会社のポイント還元率アップサービスを経由してアクセスしないといけないというのも、地味に面倒に感じてたんですよね。利用頻度が高いヘビーユーザーだからこその悩みというものでしょうか。

20181121014007
「カードの年間利用額に応じてポイント還元率が変わる」というタイプのクレカだと、アマゾンでの支払いがアマゾンカード側に行くことで年間利用額が下がり、結果的に損するというのが理論上起こります。しかし、現在私が利用している三井住友カードでは、ボーナスポイントがアップするのは年間50万以上、100万以上と来て、一気に300万以上なんですよね。この壁を超えることができる人は少ないでしょう。私も普通にステージ2、100万以上300万未満の年間利用額です。

私は今年、自費治療のHoleICL手術をクレカ決済で受けたので、かなり利用額がブーストされており、もう少しお金使うとステージ3になっちゃいそうです。でもこれは私にとってはかなり特殊な年。基本的には「アマゾンがなくても年間100万を達成できるか」を考えるべきで、それならいけるかな~という気がしてるんですよね。てか、別にアマゾンカードを作ったからといって必ずしもアマゾンでの支払いを全てそれにする必要があるわけでもなく、ギリギリステージ2にならなさそうだったら三井住友カードで払うとかにすればいいわけですね。うん、特に悩む必要なんてありませんでしたね。7000ポイント貰えるし、とりあえず作って利用方法は後で考えればそれでいいですね。

というわけでアマゾンマスターカードゴールドを作ってきます。

コメント コメントは承認制です。

タイトルとURLをコピーしました