PC用のオフィスチェアを買い換えた

みなさんこんにちは。会社に「3ヶ月だけ出張に行って!」と言われ、クソ田舎に単身赴任している私です。あ、独身だから単身もクソもないですね。単身赴任という言葉が適切かどうかはとにかくとして、出張に出てから2年が経ちました。もうこれ出張じゃなくて転勤だろって思うんですけど、社内での扱いは出張です。

さて前置きはこれくらいにして。2年前は3ヶ月だけの予定だったので、それに伴って買った家具類も、3ヶ月で捨てても惜しくない安物を選びました。それがもう2年になるので、安物が限界になって買い替えです。

2年前に買ったのがコレ。安すぎるのはお尻が死ぬ、1万円を超えたら3ヶ月で捨てるのは嫌だなってことで、この価格になりました。あ、アベノミクスの果実が実ったことで今は15180円ですが、2年前は7520円と半額以下だったんですよ。

20180218202318
2年前の購入履歴、7520円。この頃も送料は別でした。

で、この椅子、モノとしては座れる限界ギリギリってレベルなんですよね。リクライニングが浅いのでゆったりとした座り方ができないのと、ギシギシ音が凄いのが主な苦痛です。今はモンハンワールドでよくボイチャをしているので、このギシギシ音が入るのが特に激しく嫌になりました。あと2年使ってきたのでクッションもヘタってきました。
15180円でオススメするかと言われたら全力でNoですが、7520円ならコスパはいいと思います。ただ、2年でクッションが(略)。寿命的にも買い替えですね。

というわけで、価格帯としてもう2~3ランクほど上の椅子に買い換えることにしました。
本当は座面もメッシュになっているチェアが好きでして、出張に行くより前、実家暮らしをしていた時は、フルメッシュチェアに座っていました。が、フルメッシュは高いので、今回はこの程度の価格帯に。

このチェアにはフットレストがついていないバージョンもあり、9000円近くも値段が変わります。そしてフットレスト無し版は、楽天市場でランキング上位にいました。内蔵フットレストだけで9000円はちょっとコスパ悪い気がして、最初はそっちにしようと思っていましたが、やっぱりフットレストが欲しくなり、買っちゃいました。
「楽天カードを作ったら即使える5000ポイントやるぞ」っていうのと、楽天市場にはよくある期間限定クーポン2000円引きを利用して、19685円の送料無料。ポイント使ってるとは言え実質2万円未満に抑えられたのが、割高なフットレスト付きにした主な理由です。内蔵フットレスト付きのチェアを買うのはこれが初めてなので、届くのが楽しみです。

届いたら使用感レビューを書くかも。

コメント コメントは承認制です。

タイトルとURLをコピーしました