キーボードが死んだ

20180617145357
今私が使っているキーボードは2年半前に買ったものなんですけども、コーラをこぼしたら死んでしまいました(●^o^●)

コーラをこぼして即、キートップを外し、ひと通り拭き掃除。
その時点では普通に動いてたので「セーフ!」と思っていたのですが、寝て起きたら、一切反応しなくなっていました。

キーボードを持ち上げてみたところ、下にコーラの水たまりができていたので、どうやら内部に入り込んだコーラが寝てる間に下まで落ちてきたようですね。水たまりを撤去したら一応は反応するようになったんですけども、触っていなくてもウインドウが全画面化されたり閉じたりして、あー内部でショートしてんなこれって状態に。

もう少し乾いたら意外と完全復活するような気もしますが――この記事を打っている今現在も、このキーボード――。ただの水やお茶と違い、コーラの糖分ベタベタが内部に残るのは虫が湧きそうで怖いので、買い換えることにしました。
同じキーボードでもいいかな~と思ったのですが、どうやらオウルテックの青軸LEDキーボードは生産終了したみたいですね。その他の中途半端な価格帯のキーボードに冒険していくのはなんか怖いなので、思い切って高級機のREALFORCEを買うことにしました。

20180617144839
明日か明後日には届くかなー。届いたらレビューでもしようと思います。

いやぁしかし、HoleICL手術で60万円飛ばし、しばらくは節約モードにならないとなーと思っていた矢先にこの出費とは・・・普通に悲しみ。コーラをこぼした自分が完璧に悪いし、高いキーボードじゃないとダメってわけでもないんですけどね。

コメント コメントは承認制です。

  1. 匿名 より:

    私も2万円ほどのゲーミングキーボードを使ってるので万一に備え透明なカバーをかぶせてます
    見てくれは多少悪くなりますが両面テープで四隅をピンと引っ張って貼ると結構いい感じになりますよ
    Amazonで下記の商品名です、なるせさんもよかったらどうでしょう?

    「サンワサプライ キーボードマルチカバー シャワーキャップタイプ 大 3枚セット FA-CAPSET1 」

タイトルとURLをコピーしました