
やっとゲットしました。
魔法使いとスパスタが邪魔していたので、サブにメタキン使うついでにメタキン特訓で水増ししてみました。

現在の特訓状況。
戦士 僧侶 バト 盗賊 魔物、日常で使う用途の多い職は勝手に増えるので嫌でも5000いきますね。
レンは王家の迷宮によくこの職で行っていたので、5000に。あと魔法戦士は三悪魔行ってたら終了。
ここらへんの職は2.4後期になってもすぐに5500になると思います。特にエモノ呼び師はかなり早期に。
で、全く使わない魔法系とかパラとかが残ってる感じで、ここは意識しないとナカナカ特訓が溜まらないですよね。賢者はガイア無限ループしていた時に一気に増えたんですけども、ガイアが終わったら賢者の使い道も終わってしまった感じ。
しばらくは王家に行くのは魔法使いとスパスタかな。どっちもムチで。2.4後期からのサウルスロード討伐報告は道具使いでやるようにして、ここが終わったらムチスキルをツメに変えて、王家に行くのを武闘家へ切り替えて・・・・パラが余るので、ここは必要になったらメタキン使おうと思います。武の王家が終わったらヤリ持って王家でいいんですけど、魔法スパ武闘が終わってからってだいぶ先になりそうですし。
まあメタキン使うと言っても、あくまでも必要になった場合にのみで。スキルが不足していない以上、メタキン特訓に使うのもなんか無駄感ありますし。いくら余ってるとは言え、バージョン3来てからたくさん使うようになるはずですから、溜めておいて損はないでしょう。
PS1
今手元にあるレアボスコインや福の神コインなどを全て消化し、ふくびきが200枚に1回以上当たった場合、この週末で1億G達成が可能という試算が出ました。(三悪魔代がなくなったら1週間で1000万増えた)
ただ、この週末にやるのって全体的に効率悪いんですよね。
2.4後期からトルネコに武バトまも用と予想されている盾が入荷されること、その盾が取引可能な場合は今の腐った利益のトルネコの中では最高益になるのは確実なことから、レアボスなど消化中の稼ぎの期待値も上がります。
職人レベル開放間近で一時的に生産がへっているので、オーブや綿花の消費も減っています。出品は普通にされ続けるため、多少値下がっているであろうことを考えると、この週末にはレアボスオーブや綿花も売らない方がいいんですよね。
またふくびき消化にかかかる時間も、10連実装によって単純計算10倍、現実8倍くらい早くなると思います。今引く時間、カジノに座ってる方が効率いい。
1億という大台に乗ることを優先するか、効率を取るか、とにかく悩ましいところ。レアボスや福の神を消化できるのは、まとまった時間が取れる週末しか無理なので、1億に到達できるのも来週末まで延期です。基本的には効率派なんですけど、やっぱり1億という数字はおっ!って感じしますよね。ハイパーインフレ時代なので職人からしてみれば1億なんて自販機の取り忘れたお釣りレベルだと思いますけど、私からしたらけっこうな大金。嗚呼、悩む。
PS2
ドラクエヒーローズの感想書けみたいなコメントがありましたが、中川翔子が出ているので、買いません。
なので感想は書けません。ご了承下さい。中古980円くらいになったら飼うかもしれません。


コメント コメントは承認制です。
ドラクエ好きのなるせのおっさんにすら嫌われる中川
こいつはマジでドラクエにかかわんでくれ
なんか楽しそうウキウキしてる感じが伝わってきて微笑ましい文章ですね
しょこたんで検索されるといろいろとバレるので止めます。以上。