安定してサクサク狩りができる程度になりました。
天魔は挑んだこともありません。
そのうちやりたいなとは思っているものの、時間の無駄のような気がしまして・・・
怪蟲アラグネ -イエローオーブ-
意外とおうえん運がかかわりますが、マヌーサ入れたら雑魚です。僧侶は一人でいいでしょう。
オーブの金額がかなり下がっており、出品数も最多。稼ぎが少ないため金策として狙うのはあまりオススメできませんが、魔法の聖水は一つも使わず倒せるので、確実に儲かる商材とはなるでしょう。オーブの需要に関しては、無法者シリーズの素材なのでソコソコに高いはずです。
魔軍師イッド -パープルオーブ-
アラグネよりも強いのですが、安定性においてはこちらの方が上。
安定性、倒しやすさから見れば最も簡単だと思います。ここも僧侶は一人でOK。
宿も近く、連戦が容易。金策として戦うなら、今はこいつがいいでしょう。
暴君バサグランデ -ブルーオーブ-
密集しなければイッドと並ぶ最弱候補。ただし密集すれば全滅します。
とにかくHPが多いので、アタッカーが2人、できれば3人欲しいくらいです。
HP多すぎてあまりやりたくないなと感じましたが、ブルーオーブは古武道の爪の素材となるため、需要はかなり高いはずです。タイガークローは燃費悪くなったとは言え、それでも最強技と言っても過言ではありませんから。
呪術師マリーン -レッドオーブ-
魅了回避が大切。
バイキルトがあるため、ゴールデンフィンガーがあると安定します。マヌーサを入れるととても安心。
とても遠いのであまり戦いたくないです。
コメント コメントは承認制です。