今朝(30日)、エンシェントタクト21%を見たら1300万前後へ戻ってました。
やっぱりというかなんというか、1060~1070万で21%買った際の、「この価格になったら買う」と思ってる人多そうなライン1000万になったら一度値上がりするっていう予想通りみたいな動きに。予想的中するとちょっと嬉しいですね。別にそれで何か起こるわけでもないんですけど。安く買えてよかったNe! って自己満足へ。
あ、今朝のピラミッドは早速僧侶で行って白チャ募集したら戦と僧と旅が来たので、戦士で行きました。ていうわけでエンシェントタクトは使ってません。その結果BLに2人ほどぶち込みました。攻撃魔力精霊王で、必殺宝珠つけて聖者の詩をチャージ即ブッパし続ける僧侶はちょっと迷惑です。。。ビートだけしておけばバイキ維持できるのに、バイキ切らせてバイシオンでちまちましてる棍しかない旅もちょっと迷惑です。。。
モンスター同盟
昨日(29日)、モンスター同盟を野良で行ってみたら凄まじい世界を体験出来ました。
装備品なし、スキルなし、レベル49以下。というモンスターと、それを引き連れたジバルンバに必ず当たるモンスター以下のご主人様と一緒にプレイするゲームなんですねここ。
もはや地雷を通り越して、ハチャメチャが押し寄せてくる感あって逆に面白いかもって感じました。しばらく人が多そうな時間帯に遊びに行ってみようかな。
封印の砂
とりあえず開幕xx発生と種族系は全ていらないので、その中でも特にいらないから順に封印中。封印に必要な465
私は魔法使いを使わない関係から呪文ダメージもいらないんで、それも全部封印したいですね。優先度は低めですけど。
30枠で足りるのか数えてないので、より優先して封印したい開幕系と種族系にどれだけ加えることができるか不明ですけどね。
守備18 HP8の+2が出て。
おおって思いながら目覚めさせたらマホトーンついて。
まだ、まだなんとか挽回できるって再度目覚めさせたら毒がついて、おまけにマホトーンが強化されて。
なんか最終的に微妙なベルトが完成してしまいました。強いような弱いような。攻撃力とかついてくれたらステータス盛りに最適だったのになぁ。一応持っておくけど、使い道無さそうだなぁこれ。
王家実装から1年以上経ってるくせに、なんか属性10%って雷しか持ってなかったんですけども。
今回、25個ほど竜箱パカパカしてるうちに、風と氷と土をそれぞれゲットできました。組み合わせはすっげぇカスですけど、とりあえず単体10%が少し集まって嬉しいところ。しっかしあの大量の効果の中から、見事にマホ系解除かドラゴン系が混ざるこの確率・・・どうなってるんだろこれ。
あ、天箱だけは、30種封印してから開けようと思います。
1+2+3+…が+30まで続くならば、30種封印まで累計465必要っぽいんで、まだまだ先ですけど。
収支バランス
バージョン3.1[前期]開始から1週間経過した結果、所持金がほとんど変わりませんでした。
舞い手とタクトで2000万~使ってるので、1週間の収入も2000万~だったみたいですね。私は職人システムが大嫌いなので、キラキラマラソンと毎週配られる生活ほどすごろく産レアボスしかできませんが、それで1週間2000万いけるなら、やっぱり職人しなくていいですよね。
コメント コメントは承認制です。
今は1000万切りそうだけどね
稼いだ金うんぬんよりも毎日4垢でそれだけの金策をするモチベーションの高さが凄いと思う
キラくりから逃げ回るなるせwwwwwwwwwww
今950万位ですね。もっと下がるでしょうけど。
2日たってもっと下がった、
全然安く買えてないやんw
2億オーバーあるならこのくらい誤差の範囲でしょう
>安く買えてよかったNe!
と言っているくらいだから誤差とは思えない、、、。