
トールナイフを2本買いました。
踊り子で邪神をこの週末に70周ほどやりました。ベルト1個も出ませんでした。
さてそんな邪神周回中に気になったのですが、属性武器にフォースをかけた時、その属性はどうなるのでしょうか。
可能性1:かけたフォースで上書きされ、その属性となる。
可能性2:基礎の属性と合わせて2属性となり、有効な方優先となる。
1だった気もするし、2だった気もするし、どっちだったか明確に確認したことがないので確認してきました。結論から言うと2属性になります。情報のみお求めの方、以上終わりです。
確認方法は簡単ですね。
属性武器を持ってテキトーな敵を殴り、その敵が耐性となるフォースをかけてまた殴り、ダメージを比較すればOK。

というわけで被験体、フレイムドッグさん。名前からして明らかに炎耐性持ち。

ファイアフォースをかけて、素手で殴ってみました。明らかに下がってますね。統計を取る必要性もない勢いで下がってます。
フォースをかけた場合、Aぺちには+10%補正が入るはずですが、それでも下がってるということは、フレイムドッグはかなり炎耐性高いようです。これはわかりやすい。

というわけで、サブキャラに渡していたライトニングダガー☆なしの出番です。たしかザルトラを4垢でやる時に用意したゴミ武器。

ぺちっ。

フォースかけてぺちっ。
減らないどころか1割増えましたね。フォースをかけたことでのAぺち専用10%補正ですね。
素手の時にあれだけ減ったのですから、減ってない時点でライトニングダガーの基礎雷が効いてるはずというのが分かります。これも、統計を取るまでもない。
というわけで以上検証終わり。
「フューリーやトールで邪神やってたら、魔戦が変なフォースかけやがった!」という時でも、フォース無しよりも悪くなることはないので安心ですね。よかったよかった。


コメント コメントは承認制です。
なるせさんへ
トピ違い失礼いたします。
アマリリスイベのアクティブ推測について異論のメールを送ったものです。
送ってから1週間以上経ったと思いますが反論等の返信はまだでしょうか?お返事お待ちしております。
まだ言ってるのw
属性特技×フォースでも2属性になってくれれば良いのにな
楽しくないツマラねーって言ってるゲームで
70周も回しちゃう異常性w