
2.1をクリアしたところで終わっていた、サブキャラのストーリーを頑張って進めました。
ガルレイ倒して、その後の王家開放条件のクエクリアまで進めました。これで残りのストーリーは2.2が4時間程度、2.3が6時間程度、2.4が2時間程度ですかね。うーん。3rdまでに終わるだろうか。あまりそこまでたくさんの時間取れない感じ。
あ、道中の緩和ショートカットに期待してたんですけど、ガルレイ倒すまでの間には一切ありませんでした。普通に温泉まで走りました。ストーリー的に初めて行くマップだからなんですかね。。。
ストーリー、2.2から凄く手抜きというか、全体的に評判が悪くなるんですよね。
そもそも2.2のメインストーリーは前期に間に合わず後期に延期された時点でその運営の質の低さがとても評判悪く、そこにアンルシアメンヘラ化が加わり、おまけにストーリーが手抜きですから。
延期について、ディレクターいわく王家が完成しなかっただけでメインストーリーは完成してたらしいですけど、それと同時にドラクエのストーリーは完璧じゃないと!とか言ってたわけなんですよね。ストーリー完成してたらそんなセリフ出てくるわけがないので、ここは普通にメインストーリーが未完成だったんでしょう。
手抜きについては、ダーマ旅芸人一座クエスト。これ明らかに配信クエスト予定だったんだろうなって感じですよ。メインストーリー(自称)なのにエピローグムービー入るし。3話構成だし。レンダーシアの3町とグランゼドーラ配信クエストはどれも3話構成ですので、これも配信クエストとして作っていたとしか思えませんよね。

アンルシアのメンヘラ化。
まあ普通に、ここが評判が悪くなっていった最大の原因だと思います。
キャラの魅力がなくなったストーリーはやっぱり楽しくないんですよねえ。
とまあ、楽しくないストーリーをもう一度プレイしておさらいしつつ、3rdに備えてます。3rdは買わない可能性の方が高いんですけどね。楽しくないことはしたくないので。3/31のDQXTV次第かなあ。

あ、日課の綿花マラソンで水のはごろも物語が出ました。
偽ゼドラへ嫌がらせのように配置されているキマイラロード、襲われたらだいたい倒してるんですよね。逃げてもまた襲ってくるし。だいたい綿花の方向いてるし。
この臨時収入およそ27万Gで、初ピラミッド1回やってブローチの欠片10個を買いました。ブローチ アンクの合成はせず、現在溜め込み中。合成してもどうせ死ぬだけですし。それならディレクターお得意の「緩和しました(自称)」が出るまで待った方がマシじゃないかな的な考えです。

先週くらいからバトルロードをちまちま遊んでいまして、バッジは254種になりました。
300種集めると立ちポーズ、現在バグで299で取れるらしいので、あと45種ですね。
立ちポーズは取っておきたいなとは思うんですけど、主力バッジが全部金で揃うと、これ以上は強化に繋がらないので、バトルポイント入らないのが無駄っていうのがわりと大きくモチベーションにやいばくだきしてきます。。。
あと20ちょっとくらい参加権残ってるので、これ全部消化したら取れるとは思うんですけど(消化する時間はないです)、いずれくるSランク解放を考えるとある程度は余力を残しておかないと、Sランクに必須クラスの報酬が来たら・・・。うーん。立ちポーズを取るか、今後の効率を取るか。立ちポーズ欲しいですねやっぱり。


コメント コメントは承認制です。
3rd、並んででも買うお前が何言ってんだ?
しかもきちんと、アカウント分買うだろ。