foc.us v2、直りました

買ったという記事はこっち
なんか動かない初期不良かなって記事はこっち
いざ脳に電流を流してみようというのは、次回にレビューしたいと思います。今回は直ったよーって記事です。

ゲーマーなら誰でも一度は憧れる(?)、脳みそオーバークロックツール foc.us v2。
速さと安心さの日本業者から買ったらまさかの初期不良だったわけですが、ついに交換品が届きました。

20170801212759
本体が2つ充電台が3つになりました。

前回の記事で、日本の販売業者に確認したら初期不良っぽいよという回答と、交換には時間がかかるから中古品を代機として貸そうかという提案を受けたという話をしましたね。私としては万々歳な提案ですから、当然のように「ぜひ!」とお願いしました。

20170801213030
するとどうでしょうか、なんか返却不要と言われました。

いやこれマジで凄いことですよ。
迷惑をかけたからと言っても、初期不良なんて販売業者側に落ち度なんてないですし、私はクレーマーではないので「初期不良は仕方ないよね」で終わるタイプです。それで「返却不要だ迷惑料と思って貰ってくれ」って・・・これ299ドルですよ! お詫びの品としての次元超えてるよ!

20170801213733
公式通販(海外)では現在サマーセルで229ドル。普段は299ドルです。299ドルは日本円にすると約3万3000円ですね。

20170801213244
ちなみにV2Sという、tRCSというタイプの電流も出せる新型がプレオーダー開始しているので、言い方を変えれば型落ち品ではあるのですが、それでも決して安価な代物ではないというのは分かるでしょう。

ちなみに、機能を絞った安物がtDCS(直流電流)のみなのに対し、v2やV2Sは何が違うかと言うと。

v2:tACS(交流電流)、tRNS(ランダムノイズ)、tPCS(パルス電流)が流せる
V2S:上記に加えて、tRCS(ノイズではないランダム?)が流せる

という感じです。ゲーマーに効果あるよって触れ込みはtDCS。前回も紹介しましたが、理研のレポートによるとシナプス伝達の増強を起こしやすくなるというのが科学的に期待できる効果です。そしてtACSは創造性に効果があると言われており、tPCSはtDCSより更に脳の興奮度が高まるとか。
tRNSと、V2S専用のtRCSは軽く調べた限りよくわかりませんでした。私は脳の専門家でもなければ独学で何かしているわけでもないので、ググった知識しかありません。

さて、話が横道にそれましたね。
日本の販売業者の好意によって中古の代機(返却不要)と新品の交換品が両方共届くことになったという話でした。

20170801220113
業者さんから↑の連絡が来て、ワクワクしながら代機を待っていると、届いたんですよ新品が!

よく分かんないんですけど先に新品が届いたんですよ。ダンボールに入って、しっかりと箱詰めされて封印シールも貼られてる新品が届きました。
更にはその日の夜、マンションのポストにネコポスの黄色い封筒が突っ込まれていて、プチプチに梱包された本体と充電台が入っていました。これはまさに中古の代機ですね。

なんかよくわかりませんが、中古の代機を送ってもらう必要性全くなかったんじゃねと思いつつも、とりあえず新品と中古をダブルで貰いました。
新品にも中古にも充電台は入っていて、私は初期不良品を送る時に業者さんの指示通り「本体のみ」を送ったために、手元には充電台が残っていたのですね。結果、本体2つ、充電台3つという状態になったのです。
中古品を転売したら個人輸入するより安上がりじゃねってレベルのオトクっぷりですが、善意で貰ったものを転売する気にはなれないので、ぶっ壊れた時の予備機として持っておこうと思います。

20170801222958
この商品は海外製ですから、当然のようにコーカソイド(白人)の頭蓋骨の形に合わせているはずですね。コーカソイドの頭蓋骨は、おでこが突き出ています。
逆にモンゴロイド(日本人)はおでこが突き出ていません。なので日本人の私には合うのかな~とちょっと心配でしたが、コメカミよりちょっと前かつ上の部分に、いい感じにしっくり来る場所がありました。写真だと伝わりづらいですが。

次回は使用感レビューをしたいと思いますが、先に一言だけ速報レベルで。
とりあえず20分使ってみたんですけどなんかおでこがピリピリするよ~って感じでした。

コメント コメントは承認制です。

  1. あらおん より:

    まさかfoc.usを購入されてる方がいたとは…
    自分は記憶力を向上させたくて購入を検討しているのですが、そのような効果はありましたか?

タイトルとURLをコピーしました