【悲報】購入したfoc.us v2、マジでぶっ壊れた

先日購入した、ゲーマー用脳みそオーバークロックヘッドギアfoc.us v2。
なんか充電完了と同時に再起不能になり初期不良を疑い、アマゾンで購入した販売業者へ連絡しました。

20170726000112
症状を伝えると初期不良っぽいという返事でした。
なので即座に現物を送りました。

20170726000213
で、見てもらったところ、やっぱり初期不良っぽいです/(^o^)\

これ輸入品なので、販売業者にメーカー在庫的なものがあるわけでもなく。
アマゾンに出品してある在庫を回収し、そこから新品を回収して送ってくれる(けど時間がかかる)ということですね。
とりあえず代機として中古品を貸して貰えるらしいので、ひとまずはそれをお願いすることにしました。

しかし・・・これは運がいいのか、悪いのか。どっちなんでしょうね。
海外のメーカーからダイレクトに個人輸入していた場合、少なくともこの個体を受け取ることはなかったので、確率的には初期不良を当てることはなかったと言えます。金で手軽さを買ったのに、まさかの初期不良で結局面倒になってるような気がしちゃいます。
しかし私、けっこう初期不良を引き当てる体質なので、運命論的な話で言えば、個人輸入していても初期不良を引いたかも知れないんですよね。個人輸入で初期不良を引いたらそれはもう死ぬほど面倒です。手間賃で換算すると5万円は余裕で超える面倒さです。その点、日本の業者にこのように対応して貰えるというのは、安心を買った成果と言えるかも知れません。

まあぶっちゃけ、販売業者に連絡取らず、真っ先にアマゾンのサポートに「初期不良だから交換して」と言えば翌日には交換品届いてたんですよね。アマゾンの倉庫には在庫があるんだし、アマゾンは気軽にホイホイと返品や交換受け付けますからね。
それをした場合は販売業者が、本体だけでなく開封済み他のもの全て引き払うことになって損する感じになるんですかねぇ。スポンジが入ってたアルミパックとか完全に開封済みでもう売り物にならないだろうし。消費者目線で言えば業者の損得なんて知ったことではないのですが、とは言え、私は他人の不幸は蜜の味という性格ではありません。わざわざ損させたいとは思わないので、できれば互いに損のない最善の方法を選びたいですね。交換品がくるまでの間、代機を貸して貰えるというのであれば、とりあえずそれが最善なんじゃないかと思います。

というわけで使用レビューはまだちょっと先になります。私も早く使ってみたい。

コメント コメントは承認制です。

タイトルとURLをコピーしました