私の写真が無断使用されているので、利用料を請求してみることにした

こんにちは。私です。
私が撮影し、私が私のプライベート用Twitterアカウントで使っていた私の自撮り写真が、2chコピペサイトに転載されていました。私はネットは極力自由であるべきだと思っていますので、何でもかんでも権利権利だと騒ぐつもりはありませんが、流石に(隠してるとはいえ)自撮り写真まで自由であってはいけないと思います。
こういった際には私は削除依頼を出していますし、逆に私が無断で使用してしまってクレームが来た場合には、迅速に対処するように心がけています。個人や弁護士さんからも時々連絡を貰いますが、その都度適切に対処しています。

というわけで今回も削除依頼を出そうかなと思ったのですが、最近のネットの話題が頭をよぎりました。質の悪いキュレーションサイト問題で話題になっていたのですが、意外と「写真の利用料を請求する」のがいいそうです。法人相手なら即座に払うとかなんとか。
ただまあ、個人相手だと逆に拗れそうなのが問題ですね。私でもお金請求されたら「土下座するから許してくれ!」って言いたくなる。じゃあ相手サイトは個人なんだろうか法人なんだろうか、そこはよく分かりません。とりあえず、相手サイトの問い合わせフォームから、写真の使用料の請求メールを送ってみることにしました。もう送りました。

相手サイトはFF14系コピペサイト[はっきし速報_FF14まとめ]というところです。なんて返信来るのかな。
まあぶっちゃけなくても、普通に削除さえしてくれたらそれでいいんですけどね。今回はちょっと試しで。

コメント コメントは承認制です。

  1. 匿名 より:

    くろすけってなるせだったのか
    twitterで青山にわざわざクソみたいな質問投げかけるのに
    別垢使うとかご苦労様ですねえ

    • 管理人 より:

      「くろすけ」という人物が一体誰なのかは知りませんが
      少なくとも私ではありませんよ。

  2. 匿名 より:

    こんなもんで金とレるわけねーだろ

  3. 匿名 より:

    http://bokukan.blog.fc2.com/?no=87

    このブログですね

  4. 匿名 より:

    面白ければなんでもいい派なので続報お待ちしております^^

  5. 匿名 より:

    いいぞもっとやれ

  6. ネットに強い弁護士 より:

    アニメのアイコンの使用許可得てますか?
    著作権大丈夫ですか?

  7. 匿名 より:

    ANALスレから来たがお前なかなか面白いなw
    FF14関係ない人みたいだしどうでも良かったが遊んでくれるのね?
    じゃあ遊ぼうぜw絶対にひくなよ?やっぱ無しとかやめてな?

  8. ネットに強い弁護士 より:

    いつになったら肖像権侵害なんて日本の法律に無い事を知るのですか?
    民事で頑張って下さい☆ミ

    あ、そうそう著作権法はありますし、脅迫罪や強要罪は刑法なんで気をつけて下さいね!

    • 管理人 より:

      なぜあなたが肖像権がどうのと言っているのか私には理解できませんが、言ってる通りだと思います。著作権法は日本に存在します。私が撮影した写真は私の著作物であり、その無断使用は立派な著作権侵害となると思います。
       
      写真の著作権について、日本写真家協会から引用しますと、次のように書かれています。

      著作権法では、著作物とは「思想または感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術または音楽の範囲に属するものをいう」と定義しています。
      単なる機械的な複製(複写など)はもちろん、技術的に苦心したものであっても創作的に(人まねではなく)表現していなければ、著作物として保護されません。

      すなわち、ただの風景写真などであれば、その写真は著作物として認められない場合があると解釈できます。
      しかしながら今回無断使用されているものは「私の自撮り写真」であり、どのように写すか苦心して考え、私の思想を創作的に表現しています。著作権の専門家に確認したわけではありませんが、著作物として十分に認められるでしょう。
      私が、私の著作物を無断使用している相手へ削除を求めたり、「使いたいのであれば購入して下さい」と言うことは、著作主として認められた権利であると解釈しています。
      ご理解頂けましたか?

    • ネットに強い弁護士 より:

      ・・・。

      ≪私の思想を創作的に表現しています。≫
      その創作的に表現する事に際し、使用された商品に関して私は述べています。
      購入したからと自分のキャラだからと貴方に著作権が渡るとでもお思いですか?

      ご理解いただけませんでしたから返信致しました。

      と、言うか早く3万(割増)請求しろや

    • 管理人 より:

      はい、あなたの仰るように、二次著作物に一次著作物の著作権が「渡る」ことはありません。当たり前ですね。
      しかし私は「渡る」とは書いておりませんので、どこからそのような解釈が発生したのかとても不思議です。弁護士を自称なさっておりますが、本当に弁護士ですか?
      続けて申し上げますと、二次著作物には二次著作物として著作権が発生します。
      私が作った著作物に一次著作物が含まれていても、私は二次著作物としての権利を保有している認識です。

  9. 匿名 より:

    あそこの管理人と住人は頭がおかしいのでサイト名をあげるのは危険ですよ

    • 管理人 より:

      私はFF14界隈とは全く関わりがなく、それなのに急に写真を無断使用されるというのは、確かに「頭がおかしい」ように見えますね。
      多少なりとも関わりがあるのであれば、その行為の原動力が好意か敵意か悪意かは別として、写真を持っていかれることはあるかなと思います。でも、本当に何の関わりもないですからね。無関係の他人の写真を使って何が楽しいのか分かりません。

  10. 匿名 より:

    聖典はっきし十二の誓い
    一、はっきし速報を聖典と称えよ
    一、朝起きたら聖典はっきし速報を開くべし
    一、電車の中で聖典はっきし速報に目を通すべし
    一、夜寝る前に聖典はっきし速報を読むべし
    一、毎日十回、聖典はっきし速報の広告をクリックするべし
    一、CHIKARA神の批判をするべからず
    一、CHIKARA神の作りだすものの批判をするべからず
    一、DQXの批判をするべからず
    一、DQXに課金し、ショップランクダイヤモンドを維持せよ
    一、毎日Naokiを批判すべし
    一、毎日Naokiの作りだすものを批判すべし
    一、糞過疎をプレイしてはならない

  11. 匿名 より:

    ↑何これ? 患者だな コイツ
    間違いなく認定受けてるわ 

     

タイトルとURLをコピーしました