GravityDaze2は神ゲーだった

20170122192943
面白さ、申し分なしでした。買って損なし。

20170122193146
初代(PSVita版)からの進化としては、やはり操作性の向上が一番大きいですね。
初代のPS4移植版はプレイしたことがないので分かりませんが、少なくともPSVita版ではケータイ機ならではの操作性の悪さがありました(そこが、私がケータイ機嫌いな最大の理由でもある)。重力アクションの「操作していて楽しい」感はそのまま、操作性が向上されたことで、更に更に、操作しているだけで楽しいが増しました。

激しい重力アクションは画面がグワングワンするので、初代でもだいぶ3D酔いする人には優しく無さそうな気がしていましたが、PS4(大画面接続前提)になったことで、もっと辛くなったかも知れませんね。私はそこらへん全く問題なく、12時間くらいぶっ通しでプレイしても全く酔わないので、3D酔いがどんなものなのかイマイチ分からないのですが。カメラの移動量は凄まじいので、苦手な人は注意が必要。

20170122193851
コミック風に進んでいくストーリー展開は初代のまま。テンポ感良くて、わりと好きです。
まだ最後までプレイしていないので、ストーリーについては未評価。

2017012219313620170122193139
欠点としては、カメラモードの操作性があまり良くない。いや悪い。お世辞にも良いとは言えない。
↑キーでカメラモードにして、Lスティックでキトゥン操作して置き場所決めて、Rスティックで上下弄ることでカメラの高さを調整して、L1で三脚にして、Rスティックで向き決めて、R2とL2でズーム調整して、R1で撮影。使うボタン数が多い。

2017012219365120170122193143
旧作にはなかったオンライン要素として、トレジャーハントの写真共有や、日常の写真共有。
緩く繋がるものは、オンライン嫌いな人でも楽しめるのでいいですね。また、ネットで手軽に攻略情報を調べられてしまう今の時代だからこそ「あえて攻略情報を調べない」遊び方として、こういうのは良いなと思いました。

20170122193149
ちなみに、あまりにも移動が早すぎるとテクスチャ張り替えというかLOD差し替えというか、処理の遅れが目立ちます(PS4 無印)。
PS4のトロいSS撮影機能でも撮影が間に合うくらい遅れ続ける。まぁそれで何か遊びに支障があるわけではないのですが。気になった以上は書いておかないとなと。

全体としては、お値段以上の満足度。買って損のない良作です。

GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-01-19)
売り上げランキング: 7

コメント コメントは承認制です。

タイトルとURLをコピーしました