GTX9xxシリーズはHDRに対応しているのか、という話

CES2017では、ついにPCモニタでもHDR対応品が発表されてきましたね。
それを含めて気になるモニタをリストアップした記事はこちら
この記事のコメントにて、GTX970はHDRに対応してるのか教えろというコメントを頂きました。私もGTX970ユーザー、そういや対応してるのかな、と疑問に思って調べました。

結論から言えばHDR10・DolbyVision・Philipsに対応だと思います。
はい。情報だけ求めている方、これでもうこの記事は用済みとなりました。読み進める必要はないです。
それでも少し付け加えるならば、CES2017で発表されたHDR対応モニタはほぼHDR10対応です。それ買えば問題ないです。よし、もうこれでマジで情報は出揃ったぞ。

 

以下ソースという感じで続きます。

私は現時点でHDRに対応したディスプレイを所有していないので、インターネット上の情報に頼ることになります。
NVIDIAのHDRに関するページをチェックしたところ、次のように書かれているページを見つけました。

1.NVIDIA GPU from the Maxwell or Pascal families (GTX 960, GTX 980, GTX 1070, GTX 1080, etc)
2.HDR display supporting SMPTE 2084 often labeled as HDR10 (most likely a new UHD TV, but you can expect future support from monitors as well)
3.Windows 7 or later
https://developer.nvidia.com/getting-know-new-hdr

GTX 960, GTX 980とあるように、なぜかGTX970だけ除外されているようにも見えるのですが、Maxwell or Pascal familiesと書かれている以上、Maxwell世代であるGTX970も含まれていると判断した方が自然ですね。GTX970は3.5GBバグのせいで良い印象がないために、あえて書いてないとかそういう大人の事情があるのでしょうか。

規格としてはHDR display supporting SMPTE 2084 often labeled as HDR10とあります。
直訳するとSMPTE 2084対応ディスプレイ(HDR10とラベル付けされることが多い)
この「SMPTE 2084」というのがHDRの標準化規格(の一つ)と呼ぶべきもので、それを実現する方法としてHDR10DolbyVision、あまり聞かないPhilipsという方式があります。
HDR10は基本的にHDMI2.0aで規程されたものなので、HDMI2.0無印までのGTX9xxシリーズでなぜ?とは思うのですが、いけると書いてある以上はいけるんでしょう。

少しだけ話を横道へ。
「SMPTE 2084」の他、「STD-B67」という標準化規格もあり、これを実現する方式としてHLGがあります。比較的最近、主にテレビ側で、これに(も)対応するものが発表されてきましたね。
UHD BDはHDR10が必須、DolbyVisionはオプションと規程されたので、テレビ業界は真っ先にHDR10対応へと進みました。それに反してゲームエンジン側は真っ先にDolbyVisionへと進んだと報じられていたので、去年の初めの頃、何を選べばいいのかよく分からなくなっていました。ゲームエンジンについては、あくまでもHDR対応作業の順序としてDolbyVisionを最初に進めただけであり、現実問題として何が採用されているかと言えば、PS4(Pro)もXboxOneSもHDR10を使っている通り、HDR10が多そうです。
XboxOneS:少なくともテレビで HDR10 がサポートされている必要があります
PS4(Pro):PS4®Pro含む、全てのPS4®はHDR10に対応しています
ここらへんを考慮すると、結局はHDR10対応ディスプレイが一番無難ではないかと思えてきます。
しかし日本では最近、4K/8K実用放送がHLGになるということが決まったようで、HDR10だけで全部いけるわけでもないのかなという気がします。まぁ実用放送はまだ未来のことですから、一旦は除外して考えてもいいかも知れませんね。とりあえずゲーム用途・UHDBD再生用途ならHDR10と考えて良いでしょう。

話を戻して、GTX9xxシリーズでのHDR対応について。
最後3番、Windows 7 or later。日本語に訳すまでもなく、Windows7以降でいけますってことですね。
WindowsOS自体のHDR対応については、AnniversaryUpdateの頃の資料に、次のような記載がありました。

High Dynamic Range and Wide Color Gamut

In DXGI 1.5 there is support for HDR and WCG, both using a minimum of 10 bits (rather than 8 bits) per color. DXGI 1.5 provides support for HDR10, a 10 bit HDR/WCG format.

ここだけ見るとDXGI1.5でHDR対応済みなのかなって気もするのですが、実際のところ違うようで、ImpressWatchでは次のように報じられています。

4K TVの分野では豊富なHDR映像コンテンツを背景に、次々にHDR対応TVが登場しているが、PCモニターの分野はWindows 10自体がHDRに非対応なことから、これまで対応が遅れてきた。Windows 10のHDR対応は2017年が予定されており、それに合わせる形でいち早く投入してきた形となる。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1035261.html

この「Windows10が2017年にHDR対応」という情報のマイクロソフトソースを10分くらい探したんですけど、見つかりませんでした。ただまぁ、あくまでもWIndowsOS(≒DWM)が対応するかどうかの話であり、ゲーム側の対応有無は別問題です。実際、Steamで販売されているShadowWarrior2のように、HDR対応のゲームも既にあります。そしてForzaHorizon3やGow4のようにXboxOne版はHDR対応なのにPC版は非対応というものもあったりします。どっちもWIndowsStore配信のゲームなので、ああ、マイクロソフトのHDR対応遅れてるんだなという印象。
ShadowWarrior2はHDR対応といっても、フルスクリーン表示時限定の設定になっています。WIndowsOS(≒DWM)自体はHDR非対応なので、DirectXでのフルスクリーン時でないとHDR表示はできないわけですね。

ForzaHorizon3:「TitanXと4K HDRテレビ買ったけどPC版はHDR対応してねぇじゃねえかチクショウ!」訳:私。
Gow4:「PC版はHDR対応してねえぞ信じられるか!?」訳:私。

 

これでだいたい調べ終わりました。
最初に書いた結論通り、GTX9xx以降からHDR10・DolbyVision・Philipsに対応となります。
そしてゲームソフトがどの形式に対応するかどうかは、ゲーム開発側によります。
そして、CES2017で発表されたHDR対応モニタはだいたいHDR10。予算に応じて欲しいもの買えば問題ないです。おしまい。

コメント コメントは承認制です。

  1. 匿名 より:

    お 調べてくれたんか わりいね ありがとよ

タイトルとURLをコピーしました