よーすぴサンタの珍宝TVスペシャルまとめ

私はこっちに出演してたので、その時間はよーすぴサンタは見ていなかったのですが。
他の時間では見ていたので、見ていた限りでザッとまとめておきますね。

  • 来場者数
    無事に、前年比でマイナス7万。おめでとうございます。いやぁ順調にユーザー減らしてますね。CHIKARAのYUME恐るべし。ブランド大国日本では、一度知名度がつけばこっちのもんとばかりに発展し続けることが多いのに、30年続くブランドを一人で破壊したというのは、もはや超有能としか言いようがない。伊達や酔狂ではできない天賦の才ですよこの破壊神っぷりは。
  • ニコニコ会員専用、元気玉3個プレゼント
    ただし放送中のみ有効の応募フォームだったので、今は終了済み。
  • ニコニコプレミアム会員専用、超元気玉3個プレゼント
    ただし放送中のみ有効の応募フォームだったので、今は終了済み。
  • PS4版のグラフィックについて
    先日発表のあったPS4版(+Switch)は、発表時だと指5本とテクスチャ差し替えだけでしたが、グラフィック処理を高めていく予定のようです。光の回折処理が紹介されました。
  • ドラクエ10開発の技術者は国宝級である。 By超有能ディレクターCHIKARA
    国宝級の馬鹿ということでしょうか。内部的なロジックの複雑度はともかく、ログインして10秒で発生する不具合が大量なのは、明らかにテスト不足というかテストゼロの可能性もありますよね。テストしないってもうそれ技術者として失格のレベルでは。アスフェルド学園から届く戻らないかメールとか、実装まで放置されていたことが異常ですよ。あんなものを作る奴らが国宝級なら、掃除のおばちゃんは世界遺産級でしょうか。
  • 国宝級の技術者集団を飼い慣らす俺様は、いわば猛獣使いなのである。 By超有能ディレクターCHIKARA
    タコさんナスさんと会話できますからね、ある意味では猛獣使いかも知れない。いや野菜使いか。
  • 2017年はバージョン4。バージョン3の関係に向けて突っ走る。すげぇもん出してやるから待っとけよ By超有能ディレクターCHIKARA
    まずは2%詐欺したバージョン3を、事前に説明した通りの100%にしてほしいですね。その上で、バージョン3を200%にして、それからバージョン4でしょう。今の状態で4thだけ出して買えって言われても困るわ。どうせ中身スカスカなんだろ。
  • 邪神の宮殿は毎回手作業でお題入力して調整してるんだよね。 Byプランナー横山
    あのさぁ・・・アクセ禁止などを出し始めて非難殺到した時にCHIKARAは「あれはランダムだから!」とか言ってませんでした?
    回復できない職指定+道具禁止などの、詰む組み合わせは絶対に出ないようになってることからも、最低限の手運用が入っており「ランダム」が嘘であることは分かってたことだけど、こうやって嘘を平気で吐く異常性にはただただ呆れるばかり。
  • 12月25日の邪神のお題はQAチームから「厳しすぎ!」と言われたけど、あえて残しました^^。クリアできたらツイッターに「見たかりっきー!」と叫んでね By馬鹿プランナー横山
    まず、QAチームが反対するようなものをいいからいいからと言って実装するのでは、QAチームを用意する必要性がなくなると思うんですよね。
    次に、邪神は強敵ではなくただの縛りプレイ、しかも自分から縛りお題を考えるのではなく強制される縛られプレイで、強敵に打ち勝つ面白さというのは微塵も存在しないんですよ。ハッキリ言って全てのお題は不快です。縛りプレイは自分でお題を考えるから楽しい。強敵に打ち勝つのはどんな手段であろうと全力で戦い、全力で勝つから楽しいのです。縛られプレイは楽しくない。
    あと「見たかりっきー」じゃねえよ。「見たか横山」だろ。なんでそこはCHIKARAに責任なすりつけてるんだ。お前がゴリ押ししたならお前が責任を取れ。

女性蔑視をする気はないのですが、女性脳は傾向としてゲーム開発に向かないというのを改めて感じましたね。ドラクエ10が終わってしまったのは、CHIKARAの無能っぷりも然ることながら、プランナーに女性が多すぎるのも問題ではないかと思います。

もう一度書きますがこれは決して女性蔑視ではなく、ただ脳科学として存在する事実として、そういう傾向があるという話です。よく言われるのが、男性は論理的思考、女性は感情的思考というものですね。これは脳の物理的な構造として認められている事実ですし、同時に、どちらが優れていてどちらが劣るかというものではありません。ただゲーム開発、特にバランス調整という場においては、論理的思考の方が適切な判断しやすいだろうというのは、誰が考えてもそうでしょう。感情でバランスは語れません。クリアされたら悔しいからとか馬鹿みたいな感情論で理不尽なだけのバランスを出して、ユーザー数減らしてどうするというのか。

コメント コメントは承認制です。

  1. 匿名 より:

    まとめありがとうございます
    国宝級って国民の宝であるってどんだけここの開発うぬぼれてるんでしょうねえ

  2. 匿名 より:

    女性というだけでなく開発者全員が
    「おまえら本当にゲームやりこんだことあんの?」
    とゆーレレルで開発してんのがミエミエ
    ゲームしたことないですけど東証一の企業なので入社しました!
    みたいなのばっかなんだろどうせ

  3. 匿名 より:

    クリアされたら悔しいは男性の発言ですよ
    よく調べてから物を言いましょうね

    • 管理人 より:

      「横山プランナー(≒女性プランナー)が「クリアされたら悔しいから」と言った。」
      とは記事中に書いてありません。あくまでも感情論でバランス調整してはいけないという例です。
      別の方の発言であることも、その方が男性であることも認識しています。よく読んでからコメント頂ければと思います。

    • 匿名 より:

      ただゲーム開発、特にバランス調整という場においては、論理的思考の方が適切な判断しやすいだろうというのは、誰が考えてもそうでしょう。感情でバランスは語れません。クリアされたら悔しいからとか馬鹿みたいな感情論で理不尽なだけのバランスを出して、ユーザー数減らしてどうするというのか。

      女性は感覚で物事を決める事が多いのでゲームのバランス調整は男性が向いている、と言う論調ですよね
      そこについて別に反論はない
      ただその流れで感覚、感情で難易度調整をしていた河豚の発言を持ってくるのは流れとしておかしいんだけど

  4. 匿名 より:

    配信見せていただきました。
    ブログで感じてた印象より好感度上がりました。
    またちょくちょく出演してください。
    生主になってもいけるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました