【ドラクエ10】クイック装備と究明者装備、必殺チャージ率が高いのはどっちだ勝負

20161008131125
クイック装備。ターン速度0.5秒短縮。

究明者は必殺チャージ率1%増加。
必殺チャージはダメージを受けたりコマンド入力をした時に発生するので、コマンド入力回数が多くなるクイックの方が必殺率高いんじゃねって話があり。実際のところどうなんだよって知人が気になっていて、それを聞いた私も気になったので計算してみました。

結論から言うと究明者の方が上です。

以降計算式。

 

ターン速度の計算式はこう

私はターン速度の求め方を知らなかったので、ググりました。

7×(1-すばやさ/2049) = 基本待機時間

行動待機時間 再調査より

これをターンバーの溜まる速度とします。
コマンド入力に要する時間や攻撃モーション時間、タゲ下がりで行動できないなどは全てを除外し、ターン溜まる=その瞬間に行動という前提にします。こうすると、クイックの0.5秒短縮の恩恵が最大化されますので、クイックに有利な計算となります。

また戦闘時間が長ければ長いほど、ターン速度の早いクイックの方が有利になります。
戦闘時間は、ダークキングのバトル時間20分をフルに戦い切ることを想定し、20分とします。
これもクイックに有利な計算となります。

ピオリムは考慮しません。ピオリム(2段階)は基本待機時間を”7分の6”にするので、ターン速度が遅ければ遅いほど恩恵が大きくなります。100秒を10%短縮すると10秒も短くなりますが、1秒を10%短縮しても0.1秒しか短くならないのと同じ原理ですね。
つまり、ピオリムを考慮しないとクイックに有利な計算となります。

 

前提条件は揃いました。
エクセルに放り込んで計算したものが以下となります。

20161008133721

はい。
これだけクイックに有利な計算をしても、究明者の方が上でした。
ベースとなるすばやさの値については、知人にステータス聞いてそれをそのまま入れました。クイック足は基礎値で究明者より5多いので、5増やしてます。

1コマンドあたりの必殺率がわからないので、とりあえず1%~9%まで用意し、究明者はそれぞれ+1%の2%~10%にしています。究明者のセット効果を除いて9%でクイックが並んできますが、自分の行動による必殺チャージ率はそこまで高くないはずですから、究明者の方が上だと考えて良いはずです。

 

よくある質問とその回答

追記しておきます。

  • じゃあ究明者の方が強いの?
    →いえ、そうとは限りません。ここで比較しているのは、あくまでも必殺チャージ率だけであることに注意して下さい。
    実際のバトルでは、バイキルトなどバフ更新や、手が空けば攻撃など、様々なことをします。それら全てが0.5秒早く行えるクイックは、使い勝手の良い装備であると言えるでしょう。PT全体の安定度を高め、結果的にはクイックの方が強いかも知れません。ただ、必殺チャージ率に関しては、究明者の方が上です。
  • 宝珠なしの場合、必殺チャージ後は5分間チャージしなくなるけど、それの考慮は?
    →考慮する不要はありません。究明者でもクイックでも、どちらも必殺チャージ率は通常チャージ率が0%になり、宝珠やセット効果だけのチャージ率になります。これはコマンド回数ではなく5分経過or死亡でのリセットなので、必殺チャージ率の比較という観点においては、考慮する必要がありません。

コメント コメントは承認制です。

  1. やすひろ より:

    宝珠の効果も入れた計算もしてくれへんか?

  2. やすひろ より:

    あー、普通に書いてあったな
    よく見てなかったはw
    すまんな

  3. トギ より:

    こんにちは。いつも参考にさせてもらっています
    最近の金策事情はどんな感じでしょうか?

    • 管理人 より:

      私はずっとキラキラマラソンなのですが、天竜草がまたすごい値段になったそうですね。
      水の領界の人魚は出現率が著しく低いため、そこまでして拾う価値はないんじゃないかなと思うと、天竜草の出るところとっていくのが良さそうです。

  4. 鎧欲しい より:

    タゲ下がりを基本とする中衛後衛職ではコマンド間隔−0.5に恩恵はなさそうだよな。ダークキングは究明者一択くさいね。

    開幕100パー早読みもいいけど、長時間バトルには不向きだし。

    今回当たりは大戦鬼くらい?

    • 管理人 より:

      私としては、鎧もわりとハズレの気がするんですよねぇ。
      仲間死亡時のテンションは、片手剣とは非常に相性が悪い。会心にテンションは乗らないけど、テンション自体は消えるので・・・。
      開幕50%の戦鬼は1分で切れてしまう、更新手段は基本的になし。一応、踊り子にかけ直して貰うことはできますが・・・鎧職と踊り子はペアになることないんですよね。
       
      とは言っても、じゃあ天宮の方が強いかって思うと、それも微妙。
      ダークキングでは無意味な呪文耐性に、ほぼ誤差レベルでしかないターン消費しない2%。
      ターン消費しない率2%程度の差なら、おそらくは戦鬼の開幕1分のリードで逃げ切ることができる気もします。
       
      わざわざ買い換える価値はないけど、天宮を持ってないなら買っていいのかなと思いますね。
      あとは、レベル96になることで伸びるHPと守備、あと頭とか体上とかでも守備が伸びる分、皮ズボンでも余裕でダークキングからのワンパンを回避できますので
      大戦鬼+皮ズボン毒100が安くて強いんじゃねって気がします。指輪も、幻界闘士の上位がスライムジェネラルで実装されますしね。

タイトルとURLをコピーしました