先日の記事、DQ10βテストクライアントのダウンロードでクソっぷりを再認識して。
もうクソクソって書いたんですけど、なんかコメントがいくつかきていました。このブログ普段コメントないのでびっくりです。そのコメント内容もなんか「え?」って状態なんですけどね。
というわけで、今更感ありますが、レビューしておきましょうか。結論から言えばゴミなんです。
ハード面の動作の遅さと不安定さ、これについて今更私が語るようなことはないでしょう。
いたるところのロードは遅いですし、完全フリーズからプチフリーズまでがんがんしてくれます。またソフトのダウンロードもエラーが多く、そのエラーが発生すると自動で再接続しダウンロード開始するのかしないのかもよくわからず、リトライボタンもなく、とりあえず電源入れなおしたりしたら安心かなーって気もしますが、エラー出て放置して1時間後に見てみたらエラー表示消えて再開されてたこともあったので、一応自動リトライ機能はあるんだと思います。入れなおした方が早いと思いますけど。
このよくわからないネットワークエラー、同じ光回線を利用しているうちのPC、スマホ、Xbox360、PS3、Wii、その他全ての機器において正常に通信が行えていようが発生しますし、無線は嫌いなので有線で接続していますし、LANアダプタは任天堂純正品を使用しているので、うちの回線が悪いのかWiiUが悪いのかで考えたらWiiUだろうとしか推察できないんですけども、まあよくわかりません。
というわけで今回は、UIについて。なぜWiiUをクソと感じるのか。それは根本的にUIが腐っていて使いづらく、「ゲームをプレイするためのハード」としてえらく劣ったものだからです。
不可解なUI設計
こちらはWiiUの電源を入れると最初にタブコンに表示される画面です。
それぞれのアイコンが何を意味するか、まあだいたいはわかるでしょうか。わからないのもあります。
意味のわかりにくいアイコン、タップしてやれば、それが何か説明してくれます。
この棒グラフは「毎日のきろく」だそうです。言われてみたらあーって感じですね。
じゃあ下に並ぶこれなんでしょう。
「???」「お買い物袋」「ブラウザ」「???」「???」
という印象を私は受けました。ちなみにこれらはタップすると名前が出るなんてことはなく即実行されます。
ロード時間は10秒単位です。この待ち時間はとても有名ですね。アホみたいに長いです。
さてHOMEボタンを押すと。また別のメニューが出ます。これはゲーム中でも呼び出すことができるショートカットボタン的な役割でしょうか。HOMEボタンは物理的に独立した一つのボタンです。その物理ボタンを押さない限り、何をしても呼び出すことはできません。
「フレンドリスト」「Miiverse」「ニンテンドーeショップ」「ブラウザ」「NintendoTVii」「ダウンロード管理」
さきほどの即実行される謎のアイコンがここにもいますね。
ここでは名前書いてくれているので、何を意味するかよくわかります。やはりタップすれば即実行されます。
タップして即実行は、HOMEボタンのメニューのように名前をちゃんと書いてくれていれば、「見て確認」ができるため、二度手間とならず好ましい動作となります。しかし名前が書かれていないのにタップして即実行されると「確認」を行える場面がないため、ミスが出てきます。しかもロード時間は10秒単位、すぐキャンセルができずストレスとなります。
操作には統一性を。そのアイコンが何を意味するのか書いてあるのであれば即実行が好ましく、そして何も書かれていないのであれば確認が入るのが好ましいでしょう。それが全てだとは言いませんが、できるかぎりその方向に統一するとまとまりやすいはずです。WiiUでは、てんでバラバラです。アイコンも直感的にわからないものが多いです。
トップのメニュー画面にあるものまでHOMEボタンメニューにある、これはショートカットの概念として問題ありません。
しかし、トップにはないものがここにあります。フレンドリストとダウンロード管理。
つまり電源入れて出てくるメニューからは、決定やキャンセルとは別の、特定の物理ボタンを押して初めてアクセスできる機能がるということです。これはユーザーインターフェースとして大変残念です。統一感がないと言いましょうか、直感的でないと言いましょうか、とにかくストレスとなります。
ニンテンドーeショップからダウンロードしたゲームって、すぐにトップのメニューに入るということはなく、このダウンロード管理からインストールを実行して初めてトップメニューに並ぶんですよね。まさか専用の物理ボタンからしかアクセスできない部分でしかインストールできないだなんて想像すらできないでしょう。ダウンロードソフトの一つを遊ぶのにも手間取ります。インストール時間も長いです。
ダウンロード管理画面の、この部分。
ここの文章の意味を正確に理解することは難しいと思います。
一体何のダウンロードを有効無効にするのか、わかりますか? 私にはわかりません。おそらくバックグラウンドダウンロードのことなのだろうなと予想はなんとかできますが、無効にしても再起動したらすぐにダウンロードが再開されるとあっては、バックグラウンドダウンロードになってしまうので、やはり違いそうです。ただただ意味がわかりません。
こちらはWiiUの設定画面です。
下にある各種アイコン。これがそれぞれ何を意味するのかわかりますか? やっぱり私にはわかりません。
一つ一つタップして確認していかないと、そこで何を設定できるのか私にはわかりませんでした。
右から二番目、WiiU本体に向かって落ちていく方向への矢印のアイコン。
「知ってるよさっきのダウンロード管理でしょ?」と思ったら、これは「WiiU本体の更新を確認する」です。
ではその左隣り、右から三番目はなんでしょうか。WiiU本体とコントローラーが並んでますね。
「なるほどペアリング設定かな?」と思ったら、これは「WiiU利用規約の確認」です。意味がわかりません。
WiiUを操作する上では、このように意味がわからないシーンといったものが多すぎます。全てがストレスとなります。
Miiを変更してみよう
さて、「ここがゴミ!」と抜き出すのではなく、実際に何か目的を持って操作をしようとしてみましょう。
自分の分身となるMiiというアバターがありますね。
このアバターを編集したいなーって思ったとしましょうか。
Miiスタジオ。
Miiの編集は、まあここからでしょう。Wiiの時もそうでしたね。
Miiスタジオではないところで編集すると思う方が不自然でしょう。実行します。
10秒ちょっと待たされて起動しました。
テレビ画面に説明が出ています。2画面の良さですね。ありがたいです。
手直ししたいなら「Miiをえらぶ」みたいです。既にあるMiiを編集するのですから、まあ当然でしょう。
ここまで自然な流れですね。
ありましたありました。私のMiiです。手直しのボタンも見えます。
じゃあ、手直ししましょうか。
残念、不正解! ここじゃだーめっ!
手直ししたいならユーザー設定に行ってね。
このアホらしい設計について
- え?
- ここでは行えないの?
- 手直しできるって書いてなかった?
- じゃあ「手直し」のボタンは何のためにあるの?
- あとここからユーザー設定に飛ぶことはできないの?
という疑問が出てくるでしょう。私には出て来ました。でもその疑問に答えてくれる人はいません。
ユーザー設定へのショートカットも、それがどこにあるかも、WiiUは教えてはくれません。ただここではできないとだけ教えてくれます。Miiの手直しはここでできるけど、ここでできないんです。意味がわかりません。
とりあえず諦めてユーザー設定探しましょうか。
Miiスタジオの中を探しまわっても、ユーザー設定はありません。きっとここではないのでしょう。
HOMEボタンを押して、ソフトを終わるを押して、10秒待って、トップメニューに戻ります。
さあユーザー設定を探そう
この後私は「ユーザー設定なのだから、設定画面だ!」と思って、設定画面に行きました。
設定全てを見て回って、そこにないことを知りました。
「Miiのユーザー設定なら、Miiverseだな!」と思って、Miiverseに行きました。もちろんそこも違いました。
その他、一つ一つのアイコンを全部調べていきました。どこにもありませんでした。
ユーザー設定はどこか、正解はここです。
画面左上の、これ。ここタップなんです。
あ、それタップできるんですか、ただのMiiを表示しているだけと思っていました。
「ユーザー設定を探そう」で、ここタップする人っているんですかね。いないでしょう。そもそもそこをタップできること自体知らなかったと思う人の方が、よほど多いはずです。
タップすると出てきます。ユーザー設定。
パスワードを入力したりして進めていくと、ありました。ユーザーのMiiを変更する。
長いロード時間をいくつか挟んでようやく到達できるこの画面、ここで初めて変更できるわけですね。
この画面って背景的にMiiスタジオ内なんだと思うんですけど、Miiスタジオでは変更できないんです。
一度ユーザー設定を経由してからMiiスタジオ内に入るイメージ。そうしないと変更できない。
「アバター変えよ」という純粋な発想からここまで、初見で迷うこと無く実行できた人がいたら、本当に凄いと思います。普通の人には、初見で迷うこと無くここまで来れる人、いないと思います。
なぜこのような悲劇が起こったか。これは当然UI設計がクソということですが、それは任天堂がタッチパネルインターフェイスの設計を勘違いしていることが根本的原因です。WiiUのUI全ては、タッチパネルでなくてもいいのではないかというものばかりです。普通に十字キーでカーソル移動したらよくね? というレベル。このユーザー設定も、カーソル移動していれば、Miiアイコンにカーソルが移動することから、そこ選択できるんだって気付くことができたかもしれません。
「選びたいところをタップ」するUIでは、「どこが選べるところか」をユーザーに認識されていなければ、選べませんよ。その選べるところを強力にアピールする手段が、アイコンです。そのアイコン設計も正直わかりにくいですね。
アイコンのデザインについて、一体どのような認識をしているのでしょうか。
アイコンは文字よりも視覚的に強烈に一撃でそれが何を意味するかを伝える強力なツールですが、それと同時に、共通認識をもって初めて成り立ち、共通認識なきアイコンはただの意味がわからない絵となります。ココらへんの話は、保存アイコンがなぜ今でもフロッピーディスクのアイコンなのかについて調べるとよくわかると思います。偉い人がたくさん書いているでしょう。私のようなシロウトが今更語るようなものでもなく、少なくともある程度の興味関心を持つ者であればわかることです。
例えば初心者マーク。
これが初心者を意味することであるというのは、誰でもわかるでしょう。
「え、見ればわかるでしょ?」といったレベルですよね。これは、初心者マークです。
初心者マーク以外の何でもなく、それがわからないと言えば「頭大丈夫?」です。
しかしこのマークを絵としてよくよく考えてください。
この絵だけを純粋に評価してみてください。初心者マークだ、という認識は捨てて下さい。
ここに初心者的な要素は一切含まれていないでしょう。なんでこれで初心者マークなんでしょうね。
「言われてみれば、なんでこれで初心者マークなんだろ?」と思いませんか。思わないのであれば第三者的目線からの観点が欠落していると思われるので、割と危険です。
ただただ漠然と、誰もが、これは初心者を意味すると知っているだけなんですね。まあそれが大切なことでして、これは初心者を意味するという共通認識を全ての人が持っているからこそ、初心者マークとして存在しているのです。この共通認識というのは洗脳と同じです。脳に埋め込まれた認識で変えようがないものです。そして文字以上に、わかりやすいです。
そもそもこの日本語の文字自体も、それがそういう意味であるという共通認識をもって初めて意味を成す記号ですよね。言葉もです。世界は共通認識によって成り立っているのです。
アイコンには共通認識が大切である。
その共通認識のないアイコンは、まずユーザーに共通認識を教え、埋め込むことから始めるべきである。
そうでなければ、何も伝わらない。
何も伝わらないアイコンならば、素直に文字を並べるべきだ。
言われてみなければ気づかないかも知れないけれども、誰でも理解しているはずです。
シロウトでもわかることがなぜ任天堂にわからないのか、私にはわかりません。「あなたがわからないというのが私にはわからない」というのは稀に起こる現象ですが、主に致命的なIQの差が原因で発生します。任天堂なんて大手で有名で大きい会社が、社運をかけてつくり上げる懇親の一品、それを頭が悪すぎる集団が作るなんてことはまずないでしょうから・・・
頭が良すぎて見える世界が違い、それを凡人が理解できない。
といった状態なのでしょうか。しかし世界は、私含めて凡人がほとんどです。私達が理解でき、私達が操作しやすい設計にしてほしいですね。あ、これ皮肉ですよ。直接的にかけば、WiiUの開発してる人達無能だろってことです。
開発している人は、特定の項目がどこにあるかとか、どこをどうしたら何が起こるかとか、そもそも自分たちで作っているので全て知っていていまして、自分たちで作るが故に強力な共通認識が生まれており、自分たちでは気付くことができないのです。
そのために外部テストが大切となるはずで、外部テストの結果で開発は問題に気づき、改善できるのはずなのですが。開発に急いでいたのでしょうか、あまり改善されることなく世に出てきたみたいなのがWiiUです。もっとブラッシュアップすべきだったのではないでしょうか。改善すべき点が山積みです。
先日WiiUでDQ10Wii版をプレイしニンテンドーポイントで課金しているとWiiUの更新やニンテンドーeショップへのアクセスが不可能になるという理解不可なバグも発表されましたが、「更新が不可能になる」ってよほど致命的なバグだと思いますよ。その対策パッチがWiiモードで起動しWiiUシステムの修正って、互換モードにそこまでの権限を持たせることができるのか!と驚きました。大丈夫ですかねWiiU。システムの根本的な設計から問題なんじゃないかって心配になるレベルですよ。
コメント コメントは承認制です。
WiiUが色々糞なのは同感ですが、やっぱり有線でつないでたんですね。
それならアップデートに異常な時間が掛かったのも納得です。WiiUの有線は10BASE-T(最大10Mbps)なので無線の方がはるかに速いです。(11b/g/n最大54~65Mbps)。無線だと他機との干渉で安定性が懸念されますが、そこら辺、無線推奨機器なのでひょっとしたら対策されてて快適かもしれませんので無線にしてはどうでしょう。
ちなみに私もDQ10をプレイしてますが今現在は快適です。
見切り発車でしょうねえ
2013年末に発売するとPS4や箱720と勝負する事になってしまうので
追記
10BASEなのはWiiモード時(Wiiがそうだったので)で、WiiU自体は100BASEに対応してますね。
つまりWiiU版のDQ10なら最大100Mbpsの有線接続に対応するのかもしれませんね。
任天堂関係の会社からアクセスありましたか?
クラブニンテンドーのアンケートだけしか見ていないなら不安なので、個人ブログも巡回していて欲しいです
2012年の商戦期に無理やり出したからな。欠陥だらけなのも確信犯だね。
PS3の龍HDの19GBなんて2時間で終わるらしい。
WiiUはネット周り、OS、UIと欠点がありすぎる
物凄く的確で判りやすいWiiUのユーザーインターフェイスレヴューありがとうございます。
Miiの「じゃあ「手直し」のボタンは何のためにあるの?」の話と良い、初心者マークを例に挙げたアイコンとは何たるべきか?論と良い、本当にわかりやすく素晴らしい納得させられたレヴューです。
あくまで持論ですが、海外のTPS系アドベンチャーとプレイし比べれば一目瞭然だと思いますが、任天堂のユーザーインターフェイスの直感性の無さは時のオカリナ(悪いゲームでは無いが過大評価が過ぎると思う)以降の3Dゼルダ、特にWiiコン操作になったトワイライトプリンセス以降に強く感じていました。
何をするにも直感性が無く法則性に乏しいボタンの組み合わせや棒フリを要求してきて本当にうんざりしました。
やはり、その血脈はWiiUにも引き継がれていたのでしょうか。
wii時代から任天堂は「ユーザー」のことなんて考えていません
自社ハード独自の操作機を何が何でも無理やり使わせるんです
ユーザーにとって、それがどれだけ面倒なモノであったとしてもです
例えば、wiiのゲームはwiiリモコンが無いと遊べません
GCコントローラを有線で接続していてもHOME画面では使用不能
クラシックコントローラがあったとしても、wiiリモコンに電池が無ければ使えません
必ず「電池の入っているwiiリモコン」が必要なんです
ここまで不親切なハードは見たことがありません
有線コントローラでならxbox,PS3共に電池は不要です
そもそも両ハードは本体起動後、ソフトが自動で遊べる様に設定できるのですが
ちょっと考えたら分かることなんですけど、有能な人達は気付かないのです
何故wiiが押入れハードになったか?
正直内部で任天堂を駄目企業にさせたい人が居るのでは?と深読みしてしまう程です
>それは、興味のないものに自分の大切な時間をとりたくないという次元にまでなったからです。
>「ここから改善していける」という希望すらもう感じません。書きたいことはあるけど書く気が起こらない
前のエントリでこんなこと書いてるそばからこれ
要点を得ない長文をゴチャゴチャ書くだけの情熱はあるんですね。
この手の人たちはわかりやすいなあ
無線かつ10BASE-T(キリ ←規格すらわかってない奴が知ったかぶり
低コストだからうんたら (ドヤあ…←ファームウェアの安定性と何の関係もない
このレベルの自称「ゲームに詳しい」アフィブログやらで分かったつもりになってる情弱クソ馬鹿の言うことなんか何の価値もないね
MaikさんのWifi推しは実測値測られてのことでしょうか?WiiUで測れるか不明ですが。
通常PCユーザ等からの観点だと、まずWifiよりも有線を選びます。
それは、
①Wifiの最大速度はあくまで理論値であってまずその値は実際には出ない。
実測だとだいたい10分の一から、よほど環境が良くて半分程度。
さらにWifi機器の性能によっても(b/g/nの各規格に対応していても)違ってくる。
主に受信側機器の性能で。
②理論値なのは有線も同じだが、大元の回線(光、ADSL等)が広帯域であれば
有線LANの方が理論値に近い速度が出やすい。
特に光10Baseならほぼ10BaseのMAX出る。
加えて通信の接続安定性も高い(Wifiは往々にして途切れやすい)
以上の点から、おそらくブログ主さんは過去の自身のPCその他機器での経験も踏まえて
速度と安定性を考慮しての有線LAN選択だと考えられます。
ただ、10Base-TであればMaikさんのおっしゃるとおり、環境によってはWifiの方が
速いかもしれません、ただし、瞬間的な最大速は出ても前述のとおり接続が不安定で
ブツ切れになる可能性もあるので、その場合結局は時間が掛かることになります。
最善(というか当たり前の事なのですが)なのはやはり本体側に有線LAN(最低でも100Base)
が付いていることですが、なぜ6年前のハードにすら付いていたものが最新のハードで
付いていないのか未だに疑問の残る点です。コストの問題かもしれませんが
その割にはHDMIが標準で付いてきたり、チグハグ感が拭えません。
有線でも普通こんなに時間かからないでしょ。
やっぱWiiUはなにかがオカシイ。
>SssGoさん(管理人さん)もちろんwifiで理論値が出るなどどと思ってません。
ちなみにWiiUは100BASEに対応しています。
10BASEなのは、Wii、またはWiiモードです。
WiiUが10BASEというのはアフィブログ等で拡散されたデマですので鵜呑みになさらないように。
今さっきWiiUインターネットブラウザで回線速度を測定しましたところ無線では39.12Mbpsでした。私の契約しているプロバイダのOCN光の公称値が45Mbps前後なのに対して上々の結果かと思います。一方Wiiを10BASEで計測したところ、8.24Mbpsでした。およそ5倍の差がですね。これならwifiの私がアップデートで2~3時間、10BASE有線の管理人さんが13時間なのも理論値通りかと思います。
それと一般的にwifiの速度を左右するのは送信機側(ルーター)です。受信機側は昨今のKindleHDなど
あえてデュアルアンテナを謳ったような製品でなければ差は殆どありませんし、送信機側の電波強度が弱ければ
全く恩恵を受けれません。
もう一度言いますがWiiUが色々糞なのは私も同感です。
ですが、アフィブログや宗教戦争に煽られて間違った知識で大声を上げては馬鹿丸出しですよ(はい
耐えて!)
あ、あと私はもう言いたいことは言ったので、なにかガヤが聞こえるまではもうここへは来ません(笑
WiiU、神アップデートされるといいですね~
まぁ致命的すぎるのでアップデートでどうこうなる話では無さそうですが(今更UI作りなおしたらしたでようやく慣れた人に混乱招くしね)
せめてソフトの起動、終了だけでも数秒になってくれるなら現行機並みの扱いできるんですけどね。でわでわ^^ノシ
WiiUはフリーズしたらコンセント抜くしかないっていうのは本当ですか?
流石にないだろと思ってますが、もし本当ならロードが長いとかDLに手間取るとかそれどころじゃない
ハードの寿命をガリガリ削りそうな血の気の引くような欠陥だと思うのですけど・・・
特にフリーズの多いWiiUというハードならなおさらです
同感です、DL不具合に始まりUIの戸惑い、コンセント抜き、全く同じ体験をしました。。
説明書を読めば操作なんて<Mii手直しなど>すぐわかるものですよ。
フレンドリストやニンテンドーTViiなんかも説明書でわかります。
または、ニンテンドーダイレクトでもしつこいぐらい紹介されていますしね。
Miiの手直しはそのアカウントで使っているMiiが手直し出来ないだけであって他のMiiは普通にできる。起動時間10秒は普通だろ、PS4もPS3もWiiもGCも、PCも同じだよ。ほかのゲーム機触ったことないのか?UIのわかりづらさとかは共感できるけどな。
というかあんた悪いところを中心的に言うしか脳がないのか?それとUIのわかりづらさは説明書と読み比べながら言うべきだと思うけどな。
触ってて思ったことと言うより悪いところの記事が書きたくて必死に悪いところ探したようにしか見えない。
WiiUがフリーズの多いハード?wwwww
俺がWiiUを買ってからフリーズしたことなんて一度もないぞ?それともあれか?俺がたまたまフリーズしなかっただけとでも言うのか?ネットで調べたらフリーズしたー!って書いてあったのを堂々と書くなよw
iphoneに元々入ってるソフトだってアイコン見ただけでわかるようなのほぼないだろw
WiiU批判したくて必死だなw
おつかれw
【管理人からの返事】
2013年3月11日の記事に、コメント下さってありがとうございます。
当時はあまりにもゴミすぎて、処分しちゃったんですけども。
もしかしたら今は多少マトモなのかも知れませんね。少なくとも現時点では購買意欲を刺激してくれるソフトが全くないので、今のところ買う予定はないのですが、いつかマトモなソフトが出てきたらまた買って評価してみるかも知れません。
買ってきたんですが…
UIも無線周りも腐ってました。
電源入れ直すと無線LANは復活するんですが、やってられないので
有線LANアダプター買うつもりです。
管理人さんお返事ありがとうございます。
友人が最近WiiUを買いました。友人は機械などについて詳しくないので。
手伝って欲しいと言われました。友人の家に行ったらまだWiiUの箱を開けておらず、手伝いは開けるところから始まったのですが。
ケーブルなどくらいしか手伝うことがなく、
それ以外のWiiUの設定、Wi-Fiの接続なんかも友人が勝手に終わらせていました。Wiiからのデータの引っ越しなんかも俺が動画を見ていたうちに終わって、用が済んだので帰ったら、既にフレンド依頼が来てました。
ここらへんの設定はうまくできましたか?UIが糞だから出来なかった?それはあなたの理解力が無いからですかね。
機械に詳しくなくてわざわざヘルプを求める友人よりこんなクソブログを書くあなたのほうが理解力がないんですね。
あなたにとってはWiiUはゴミかもしれません。
あとすこし質問なのですが、なぜ欲しいソフトもないのにWiiUを買ったのですか?あ…それともブログにゴミゴミ書きたかったからかな?んん?あんたみたいなケチな人がそれのためにわざわざ高い金払ってWiiUを買うんですかね?ああ!そうか!買ってないのにブログに書いたんですね!そうだったんですか!
まぁ、そうと決まったわけじゃ無いですがね
あとあなたの欲しいソフトが出たとしてもレビューなんてしなくていいですよ。あなたみたいな理解力がないような人がWiiUを買ってもまったく理解出来ないでしょうからね。
あとさっき、あなたにとってWiiUはゴミでしょうね。といいましたが、間違いました。WiiUにとってあなたはゴミでしょうね。
お気に入りの記事だったので当時ブックマーク入れて、さっき不意に押して再訪しました。
管理人さん色々大変ですね。
その気になれば全部反論できるでしょうが(エントリー本文の分析力を見れば誰でも納得できるでしょう)、しないで放置するのが良いと思います。