ドラクエ10日記 -モンスター図鑑から見るプレイスタイル-

バージョン1.2になって、実はモンスター図鑑のソートができるようになっていました。
これによって自分がどのモンスターをより多く倒しているかが一目でわかります。

私の討伐数順ソートはこのような感じです。

20130103033547

 

一位 ピンクモーモン

バージョン1.0の頃のおなじみのレベル上げモンスター。みんな大好きでしたね(過去形)
私も大好きでした。ピンクモーモンハンターの称号でも作って欲しいところです。

だいたい2万ちょっと倒しました。
自慢ですがチーム内ではトップのピンクモーモン数です。思考停止のただの馬鹿ともいいます。

 

二位 レッドプリン

バージョン1.1でおなじみとなったレベル上げモンスター。
バージョン1.2でも変わらないようで、今でもレベル上げはここでしています。

チーム内では「うんこ」の愛称で親しまれており、バージョン1.1では「うんこ」は「***」と伏字になり、それもまた良いアクセント的な何かとなり、***が飛び交うチャットになったりしていました。
バージョン1.2で「うんこ」が伏字にならずそのまま「うんこ」と表示されるようになり、悲しいです。ここは修正すべきでしょう。

だいたい1万と2000匹ほど倒しました。ここまでが1万超えモンスターです。

 

三位 バアラック

バージョン1.0で割と人気の狩場だったバアラック。
特別大人気ではありませんでしたが、根強い人気を誇っていました。
チームに入り、ピンクモーモンも2万超え。その頃チームリーダーが気に入っていた狩場がここで、真似して引っ越した感じです。モリナラ大森林は入ると同時にエラー落ちする謎の現象もあり、ウリナラのモリナラという愛称で親しんでいました。(過去形)

 

四位以下

  • とうろうへい
    ピンクモーモンやっているとですね、タイミング悪いと見つからないんですね。そんな時に当たるんですこいつに。
    1匹あたりの経験値は実はとうろうへいの方がピンクモーモンより上なので悪くない経験値ですし。
    ただそれだけの倒し方で4位になりました。ピンクモーモン2万は驚異的ですね。
  • フレイム
    これもバージョン1.0で人気だったレベル上げモンスターですね。堂々たる5位です。
    今でも炎の樹木を手に入れる方法として割と好かれています。
  • ドロヌーバ
    レッドプリンを殴っていると、一緒に出てくるんですよね。それで6位となりました。
  • ダッシュラン
    やっと出てきました。レベル上げではなく、金策のモンスター。
    割と強い設定でレアドロップ率が高めで、そしてドラゴンの角が割と良い価格で売れるためによく倒していたヤツです。平田全盛期、ドラゴンクロー人気からのドラゴンの角です。今でもドラゴンクローは実に良い武器ですね。
  • リュウイーソー
    バージョン1.1後期から現在までの、A連打系金策モンスター。スキル振り分けの関係で今現在棍を捨てているため、最近は殴っていません。レベル上げなど終わったらまたちまちま殴りたいですね。
    ここまでが2000匹を超えています。
  • どくろあらい
    バージョン1.0の初期。グレン西で魔法使いソロが倒しまくっていた姿は、たくさんの人が見ていたでしょう。
    魔法使いでしか倒していないのに意外と多いですね。それだけノーパッシブ時代の狩場の稼ぎが悪く、それでもうまいうまいと頑張っていたのがよくわかります。
  • がいこつ
    おっと。こんなところにこれがあるとは。一度に4匹とたくさん出てきますから当然でしょう。
  • デビルスノー
    ノーパッシブ時代、多くの魔法使いはメラミでこいつを1確できるようになると山籠りをしていました。私もしていました。1確できないのに来ている魔法使いはただただ邪魔でした。
  • トンブレロ
    ピンクモーモンと並ぶ1.0時代の人気狩場、トンブレロ。ピンクモーモン2万なのにこっちは意外と少ないですね。
    レベル50を1職作った後にサポ平田で当たるだけのレベル上げが流行ってきたため、そうなるとさっさとピンクモーモンに行っていたことに起因すると考えられます。
    ここまでが1000匹を超えています。
  • アルミラージ
    うさぎのおまもり。転生。この2つの需要から倒していました。転生には会えませんでした。
  • マジカルハット
    これには自分でも驚きです。転生、アルケミストン。きんかいドロップのこいつに会いたくて数日間だけハマっていました。それだけでここにランクイン。800ちょっとです。盗まず、そしてサポ任せではなく自分でサクサク倒しまくるタイプだから急上昇したみたいです。
  • おおくちばし
    どくろあらいとセットで出てくることがあるヤツですね。どくろあらいの数を考えると納得のラインクイン。
  • まだらイチョウ
    バージョン1.0から割とおいしいと言われていた狩場です。今でも人気ですね。1.1で大幅な狩場潰しが行われ、情報が出揃っていない時、とりあえずイチョウ行くかとやっていたのが理由だと思われます。その後1.1の人気狩場の一つとなり、行く事はなくなりました。

以上、よく倒しているモンスター20種類でした。
ちなみに21、22にはガルバオルバが控えており、次のバージョンアップまでにこいつらがどこまで上がってくるか楽しみです。

コメント コメントは承認制です。

タイトルとURLをコピーしました