【ドラクエ10】びっくりするほどハイパー無能ディレクター再び

実は彼はマゾなのではないか。と思われる齋藤力ディレクターが無能再び。

 

パチスロでは禁止になっている吸い込み方式を平然と取り入れ、ディレクターとは思えない発言「仕様を知らなかった。」から始まった齋藤力無能お披露目会。何度目かわからない無能っぷりを、またまた見せてくれました。

 

DQXTVでサプライズプレゼントとして用意されたモンスターの帽子にすら「ディレクターチェックしろ!!ワークフロー通せ!!!」とガチギレするほど拘るディレクターチェック。当然、バージョン2開発時にも無能☆齋藤力はディレクターチェックをしているはずなんですけど、何故か吸い込み方式であることを知らなかったことで無能ポイント+100。

 

吸い込み方式において設定された数値がバレるというのは、完全に「起こってはいけない」ものです。特にゴミwww齋藤力は仕様を知らなかったのですから、「何が起こっているか」も正確には把握できないはずです。即座にカジノを閉鎖して現状を正確に把握し、対策を考えるべきなのですが、なぜか「対応検討中だから待ってネ」という曖昧なコメントだけ残して三連休に突入。乗り込んだ人と、どう見ても仕様の不正利用だから対応を待つ人との間に絶望的な格差を作り上げ、更に回線抜きさえしなければ仕様の穴をつく行為は問題ないという前例を作り上げてくれました。無能ポイント+5000。

 

三連休も明け、考えていた対応内容が発表されると、そこら中に見受けられる予防線、保身の数々。時間がなかったけど頑張った。担当者が躊躇するほどだけど頑張った。頑張って調整したけどもしかしたらまた調整必要になるかもしれないけど頑張った。

限られた時間内で試行錯誤をくり返しましたが 勝ちすぎたり負けすぎたりと著しくバランスを損なうようであれば また調整させていただく可能性もあるとは思います。

特にこの「あるとは思います」から溢れ出る他人事感と、体裁上あると断言できないけどないわけがないというのが滲み出ていますね。
私も会社でよく使っているセリフです。作ったPGをレビューに出す時、「問題ないとは思うんですけど~」って言うんですよね。ソースレビューで指摘が発生しないわけがない(指摘ゼロはレビュアーに問題がある可能性が高い。もちろん本当に完璧な可能性もあるけど)。だからといって指摘があること前提でレビューに出すなんて言えば、「いやレビュー出す前に自分の中で完璧に仕上げろよ」ってなりますからね。ただこれ私の場合社内という身内での話ですから。お客様に提出する際にそんなセリフ出るようなカスは仕事にならないですし、職場体験中の中学生でも言いませんよ。

 

さてぶっ壊れ設定のガバガバポーカーがスタートして数日。どれいへいしのコスプレでDQXTVに登場したブロッコリッキーは、まるで以前のガバガバポーカーが暫定対応だったかのような口ぶりで、本番調整を発表しました。相変わらずの「プレイヤーをベータテスターにすればデバック費用削減できる」というスクエニの社訓を体現したかのような人物ですね。調整内容は相変わらず、第一印象で「それでいいのか?」「また問題出るだろ」と感じ取れるアホっぷりでしたが、とりあえず無能ポイントはプレイヤーを平気でベータテスターにする部分にだけ付与して+500。

 

さて、ここから2度延期するわけですけど。

ディレクターである僕自身が 皆さまに公開できるクオリティであると納得して
お届けできる状態では無いと判断いたしました。

ディレクターである齋藤力が納得できる状態であると判断してからアップデート日決めろよ、としか思えないのも然ることながら。こういった発言を迂闊にしてしまうと、再調整が必要になった時「お前は納得してリリースしたんじゃなかったのか?」と突っ込まれるのが確定的に明らかであり、マトモな社会人ならこういうことは発言しません。前の発言は何だったのか、口からでまかせか、嘘かと言われるからです。自分から地雷をばらまく必要はありませんよね。

で、見事再調整。
自分でばらまいた地雷を自分で踏み抜きました。無能ポイント+10000。

また状況をみて 必要であれば調整を行いたいと思います。
どうかご理解のほどを よろしくお願いいたします。

再度予防線をバリバリに。
あの、ディレクターであるあなた自身が 皆さまに公開できるクオリティであると納得して お届けできる状態であると判断した のではないのですか?

 

とにかく、その場しのぎで口からでまかせ、綺麗事ばかり並べてごまかそうとするこのクズっぷりには呆れるばかり。
なんでこいつがディレクターやってるんでしょうね。ディレクターにおいて、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしましたとか言われてもおかしくないレベルですよ。

バージョン2.4後期の内容についてはあえて触れておきません。
3月という時期にも驚きますし、考えつく限りの緩和しまくって誤魔化しているのも凄いんですけど、緩和自体は”適度”に必要ですしね。でも魔法戦士がマダンテってのは意味がわかりません。どんどんドラゴンクエストを壊していくなあ。

コメント コメントは承認制です。

  1. 匿名 より:

    ほんとにね。

  2. 匿名 より:

    その通りだと思うよ

タイトルとURLをコピーしました