AppleWatchを買いました。普段iPhoneを使ってます。
モバイルバッテリーは必須ではないけど「念のため」でカバンに入れており、なるべく重くなく、またコンパクトなものがいいなというのが私です。というわけで!
AppleWatchの充電と、Lightning端子を内蔵したオールインワンなモバイルバッテリーを買ってみました。ので、レビュー的な記事です。
売り上げランキング: 19,563
ニッチな需要に応えるタイプのモバイルバッテリーです
AppleWatchを充電できるモバイルバッテリーというのは数種類ありますが、今回はUGREENのものを選びました。
コストパフォーマンスを求める方、全く向いていません。大容量モバイルバッテリーと、LightningケーブルやAppleWatch充電ケーブルをカバンに入れて下さい。この商品はなるべく荷物を少なくしたいという人向きです。
まずモバイルバッテリーとしてある意味最も重要な容量は、控えめの4400mAhです。バッテリーは容量と重量の両立はできませんので、容量が少ないということは軽いです。
そしてLightningケーブルが内蔵されています。つまり、ケーブルを持ち歩く必要性がないです。
またAppleWatchの磁力吸着充電も付いているため、やはり、ケーブルを持ち歩く必要性がないです。
モバイルバッテリーによくある、使い道あるのが疑問なLEDフラッシュライト機能などはありません。そしてUSB出力ポートすら存在しません。不要な機能を徹底的に省いたことで軽いです。またAppleWatch充電とiPhone充電、両方のMFi認証を取っているため、独自規格であるApple製品の相性問題については心配する必要なく安心です。
開封レポートなんてものは誰も興味ないと思うので、わりとしっかりとした化粧箱でしたというのをパシャッで終わらせます。
実際の重さを量ってみたところ、142gでした。
これで、モバイルバッテリー+Lightningケーブル+AppleWatch充電ケーブルの全てを同時に持つのと同じ機能を持ちます。
モバイルバッテリーとLightningケーブルとAppleWatch充電ケーブルをカバンに入れると、重さはバッテリーの容量――写真は12000mAh――に依存するところが多いですが、荷物がゴチャゴチャするのは避けられないんですよね。なるべく荷物を少なくしたい私にとっては、このゴチャゴチャが本当に嫌です。
このモバイルバッテリーは、私のような荷物を少なくしたいという人向けの商品です。
容量は4500mAhなので、ポケモンGOのようなバッテリードカ食いアプリで朝から晩まで外を歩き回り、10000mAhでも足りないよって人には全く向いていません。「急な事故に巻き込まれた時、電源なしで1日耐えられる」「朝から出かけるのに充電忘れてた」などの緊急用に、念のためでカバンに入れておくという人用の容量です。4500mAhは計算上、iPhoneXS Maxを1回フル充電し、AppleWatchも1回フル充電ができる程度です。
iPhoneだけでなくAndroid端末なども持ち歩くよっていう人にも、USB出力ポートが存在しないので、全く向きません。Androidスマホを使ってる友達に「やべ!電池切れそう!バッテリーある?」と聞かれても「iPhone専用www」としか返事できません。
「大容量でこの値段!コスパ凄い!」という”情報を食べる”タイプの人にも向きません。4500mAhで6698円(私が購入した時の実売価格)です。2000円で20000mAhとかありますからね、容量に対するコスパはむしろ悪いです。
普段モバイルバッテリーが絶対に必要ってわけではないけど、念のためにカバンには入れておきたい。でも、かさばって荷物になるのは嫌。そんな人のためのモバイルバッテリーです。
Watchの磁力吸着は純正ケーブルと同じくらいの強さ
AppleWatchは磁力で吸着して充電します。この磁力が弱いと困りますので、純正の充電ケーブルと比べてみました。1分の動画でどうぞ。
もの凄く雑な測り方ですが、だいたい同じくらいか、少し強いかも?って雰囲気でしょうか。150gを超えると限界が近いですね。ちなみにAppleWatch Series4 44mm スポーツバンド(SM)全部を足した重さは、実測で64gです。つまり逆さまにしてもAppleWatchは落ちませんし、2つ分は耐えられます。
保証期間は18ヶ月、断線しちゃった時は問い合わせましょう
Lightningケーブル内蔵で、USB出力ポートは存在しない。それはすなわち、内蔵しているLightningケーブルが断線したらモバイルバッテリーとしても死ぬということです。安さ重視のメーカー不明謎製品と違い、これはMFi認証も取っている「しっかりとした製品」なので、保証期間が長めの18ヶ月です。
UGREENの全製品には30日間の返金保証と18ヶ月間の製品保証がついております
ケーブルの保証は一般的に、「ちぎれる」だとアウトですが、「内部の断線」ならば対象になります。まぁ、18ヶ月あればそれなりに安心でしょうね。
そんなわけで以上、AppleWatchとiPhone用のモバイルバッテリーのレビューでした。
充電に関する話を全くしていませんが、まぁ「普通に充電できます」しか言うことないですしね。モバイルバッテリーをゴリゴリ使い倒す人向きではありませんが、念のためにカバンへ入れておく私には、ちょうど良い製品です。
売り上げランキング: 19,563
コメント コメントは承認制です。