【日記】三井住友VISAカードの上限額って300万じゃなかったっけ?

20180517220532
三井住友VISA(ゴールド)カードって、以前は300万が上限だったような気がするんですけど、200万が上限なんですね。もしかしたら私の記憶違いかも知れないんですけど、これ昔は300万じゃなかったです? 個人の限度枠の話ではなく、三井住友が公称してる利用枠の限度額の話です。

20180517220819
私の限度額も200万円でカンスト済みなんですけども、なんでもカード払いマンなので、正直もう少し欲しいんですよね。100万単位のお金を気軽に捨てることができるワケではありませんが、必要に迫られた場合は払うことができるわけですし。先日もHoleICL手術で60万円をポンッ決済したわけですし。

20180517223155
あと私は見栄っ張りマンでもあるので、純粋に「やだステキ抱いて!」と思われるようなカードも欲しいと感じたりするわけです(思ってくれる相手がいるとは言ってない)。
三井住友VISAプライムゴールドは、Primeのロゴがどうも目立って、慣れるとあんまりカッコイイとは感じないんですよね。てか親戚がブラックカードホルダーなので横に並ぶと金色の時点で負け感がヤバイです。

なので三井住友プラチナに挑んでみようと思ったこともあるんですけど、まだ年齢が20代なんですね私。プラチナは原則30歳以上なので、20代の時点で原則審査落ちなんですね。プラチナどうの以前に、ゴールドも原則30歳以上で発行できないから、20代用のプライムゴールドなんですけどね。
原則を乗り越える高ステイタスだとプラチナ審査は通るらしいですけども、流石にそこまでのステイタスは私にはないですしねぇ。審査に落ちることで「お前にステイタスはない」と現実を突きつけられるのが怖くて、挑戦すらしたことないです。本当にただ見栄を張りたいだけで、そもそもで言えば高い年会費払うだけ金の無駄なんですけども。ほんと無駄にカード会社に利益与えるだけでもいいから、発行してくれないかなぁ。

20180517223152
これ前にも書いたことがある気がするんですけど、偶然たまたま、iDのカード番号が末尾7777という奇跡のカードだったりするんですよねコレ。お金じゃ手に入らないレア感を勝手に感じてました。しかし今では、iDが使える場所は全てApplePay。レア感的な意味でも無意味になってしまいましたから、万が一プラチナ審査に通ってこの番号が消えても、今では惜しくないです。突撃して爆死してみようかなぁ。

コメント コメントは承認制です。

  1. あお より:

    お久しぶりです
    急ぎでないのでしたら転職後に検討してみても良いかもしれません

    大きめの会社だと付き合いがあって提携先として優待やキャンペーンやってたりしますし、私の勤めている会社でも御社なら無条件でブラックカード、年会費も安くします!みたいなのもありましたよ

タイトルとURLをコピーしました