買おうかどうか悩んでるんですよね、二ノ国Ⅱ。
レベルファイブという会社自体は、トゥルーファンタジーライブオンラインを開発中止にした時から嫌い――ほぼ逆恨み――なんですけど、作品そのものは全体的に評判いいので、買ってみようかと悩んでます。
悩んでる理由は大きくわけて2つ。
一つ目の理由は、二ノ国、Ⅱなんですよね。
ナンバリングタイトルは1からやっていかないと置いてけぼりにされそう感がありますよね。当然、2からでも楽しめるように作られているのが当たり前で、実際にはそんなことはないっていうのは分かっていますが、プレイする側の気持ちでは1からやらないとな~って思っちゃう系です。で、二ノ国って1がDSorPS3と私が嫌いなハードなのでやる機会がないという。どうせなら1からSteamで出してほしいなと思っちゃいますね。
二つ目の理由は、金額ですね。
GTX1080Ti民なので、オフゲーはPCとPS4なら当然迷わずPCを選ぶわけですけど、値段設定が・・・海外は59.99ドルなのに、日本になると8640円になるんですかね。この”おま国”とか”おま値”とかほんと萎えるわけです。海外のゲームを日本語に対応させるから高くなるってことなら分かるんですけど、日本のゲームを日本で売ると、なぜ海外に持っていくよりも高くなるのか。この自国軽視っぷりによって「定価じゃ買ってやんねーよ!」みたいな反発心が芽生えちゃうんですよね。
というわけで、買うにしても、発売日に買うか安くなってから買うかって部分で悩んでます。22日にモンハンのアプデもありますから、発売日に欲しいってわけでもないんですよね。しばらく待ってSteamで30%オフくらいのセールになってからでいい気もするし、ただ安くプレイしたいだけなら、PS4版を買ってプレイ後即メルカリ行きにすれば実質2000円前後になるっていう。うーん。
売り上げランキング: 11
コメント コメントは承認制です。